守山区公職者会が行なわれた。毎年行なわれる市長及び知事要望のために区内の重点項目の進捗状況や新たな要望事項の付け加えや見直しなど関係各局を交えてヒアリングを行なった。改選後、新たなメンバーで地域課題の要望をまとめる。守山区は、区画整理事業によって人口が急増する地区であり、住環境や公共交通の整備が喫緊の課題である。以下、守山区の重点課題をまとめてみた。大変厳しい財政状況の中で、ハードの要望が目立つが、地域の声をしっかりと吸い上げ、予算要望していく必要がある。
■上・中・下志段味特定土地区画整理組合の事業の推進
■志段味ヒューマン・サイエンス・タウンの整備
■定住促進住宅の今後の整備計画
■守山スマートICの整備
■「歴史の里」の整備(文化庁への国史跡指定)
■志段味地区の小・中学校用地の先行取得
■JR新守山駅及び周辺開発整備
■公共輸送機関の整備(バス路線の見直し・拡充)
■志段味スポーツランドの存続
■保育所の待機児童の解消(守山区は、市内ワースト1)
