Weblog by Tanto
ようこそ。
Tanto (terima Kasih, enzo27)のblogです。
余り更新しませんが、ぼつぼつと。
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
tajiro
講演
またまた久々ですが
ひさびさ
最近
過去ログ
2007年7月 (1)
2007年6月 (1)
2006年10月 (1)
2006年8月 (1)
2006年6月 (1)
2006年4月 (1)
2006年3月 (3)
2006年2月 (2)
2006年1月 (3)
2005年12月 (1)
2005年11月 (3)
2005年10月 (1)
2005年9月 (2)
2005年8月 (3)
2005年7月 (5)
2005年6月 (6)
2005年5月 (9)
2005年4月 (18)
2005年3月 (26)
2005年2月 (27)
2005年1月 (28)
2004年12月 (29)
2004年11月 (18)
記事カテゴリ
ノンジャンル (190)
リンク集
照間河岸のホームページ
大牟田・荒尾 炭鉱のまちファンクラブ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
RSS取り込み1
最近のコメント
「平和の琉歌」イベ…
on
気づいたこと
つかぬことをお伺い…
on
気づいたこと
亡くなられたのは昨…
on
秋
森田ヤエ子さんのご…
on
秋
追伸 私のブログに…
on
やっと2
最近のトラックバック
青春の門のロケのエ…
from
大牟田からのつぶや…
2005年1月5日チ…
from
小石ぬぐとぅ
業者に催促。某総…
from
小石ぬぐとぅ
最近の投稿画像
講演
ブログサービス
Powered by
2007/7/7
「tajiro」
0
投稿者: terimakasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/19
「講演」
0
投稿者: terimakasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/12
「またまた久々ですが」
投稿してみました。
Weblogって、話題がないとダメですね〜。
最近はmixiの日記でさえ、他人のROM状態。
オフラインの方が、自分は社交的だなーと思いました。
0
投稿者: terima kasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/15
「ひさびさ」
投稿してみました。
あすから、仕事で実習生を受け入れます。
後継者を育てることは大切なことですね。
0
投稿者: terima kasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/29
「最近」
mixiのほうに日記を書いているので、こちらはますます更新がおろそかになってますね。ごめんなさい。
でも、mixiのほうも月に数回しか書いてないです。(-_-;)
0
投稿者: terima kasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/10
「NEWS23」
明日11日の夜、22;54〜のテレビの「筑紫哲也News23」(TBS系)で、
現在の私の勤務場所、石炭産業科学館で数年前から撮影された
三池炭鉱の記録映像「こえの博物館」についてとりあげられます。
(私は出演していませんが)
特集で10分程度かと思われます。
よかったらご覧ください。よろしくお願い申し上げます。
0
投稿者: terima kasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/31
「年度末」
明日から新年度。
とりあえず、私自身に大きな変化はないが、
職場では去る人来る人ありです。
明日からもがんばろう。
0
投稿者: terima kasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/13
「あと」
一週間(事実上5日間)で締切の仕事あり。
あと一息がんばろう!
0
投稿者: terima kasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/2
「もう」
3月。月日のたつのは早い。
今日は勤務が休みだが、午前中市内案内。
忙しくて、雪が多かったのにスキーに行ってない(-_-;)
0
投稿者: terima kasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/2/20
「なかなか」
日ごろ、多方面で活動していて、何かどれも中途半端という感じ。
Weblogの更新もおろそかになってますね。
ごめんなさい。
読者(っているのか?)の皆様、まったりとお願いします。
0
投稿者: terima kasih
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/19
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”