Weblog by Tanto
ようこそ。
Tanto (terima Kasih, enzo27)のblogです。
余り更新しませんが、ぼつぼつと。
カレンダー
2005年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
tajiro
講演
またまた久々ですが
ひさびさ
最近
過去ログ
2007年7月 (1)
2007年6月 (1)
2006年10月 (1)
2006年8月 (1)
2006年6月 (1)
2006年4月 (1)
2006年3月 (3)
2006年2月 (2)
2006年1月 (3)
2005年12月 (1)
2005年11月 (3)
2005年10月 (1)
2005年9月 (2)
2005年8月 (3)
2005年7月 (5)
2005年6月 (6)
2005年5月 (9)
2005年4月 (18)
2005年3月 (26)
2005年2月 (27)
2005年1月 (28)
2004年12月 (29)
2004年11月 (18)
記事カテゴリ
ノンジャンル (190)
リンク集
照間河岸のホームページ
大牟田・荒尾 炭鉱のまちファンクラブ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
RSS取り込み1
最近のコメント
「平和の琉歌」イベ…
on
気づいたこと
つかぬことをお伺い…
on
気づいたこと
亡くなられたのは昨…
on
秋
森田ヤエ子さんのご…
on
秋
追伸 私のブログに…
on
やっと2
最近のトラックバック
青春の門のロケのエ…
from
大牟田からのつぶや…
2005年1月5日チ…
from
小石ぬぐとぅ
業者に催促。某総…
from
小石ぬぐとぅ
最近の投稿画像
講演
ブログサービス
Powered by
2005/1/30
「万田坑」
今日は荒尾の「万田坑ファン倶楽部」(別団体です)の万田坑案内ガイド養成講座に参加した。
万田坑OBから解説を受け、新しい発見がたくさんあった。
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/29
「ひだるか」
今日は「ひだるか」の港監督が大牟田でトークショーをされるということで、観に行ったら、大牟田市内の青少年健全育成の大会の一部だった。
ということで、小中高の学校の恩師が一杯居て、恐縮だった。
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/28
「続・小学校」
今日は小学校に総合学習で呼ばれて出張授業をした。
私と元炭鉱マンで担当したが、私の話は少し難しかったか。
炭鉱マンの実体験話には興味津々の様子だった。
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/27
「交流会」
今日は、久留米でNPOやまちづくりをしている人々の交流会があった。
たまたまだが、父親の知人が複数いて、ちょっと驚いた。
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/27
「NPO」
昨日は、NPOの用事で春日のクローバープラザ内にある
福岡県NPO・ボランティアセンターに行った。
皆さん大変親切にいろいろ教えてくれた。
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/25
「授業」
今日は、授業で三池争議について取り扱った。
三池労組制作のVTRをみてもらった。
当然、賛否両論あるわけで、いろんな意見が出た。
大牟田ではまだまだ難しいかもしれないが、三池争議や三池労組も
やっと「歴史」として採りあげることが出来る時代になったかと思う。
また、賛否両論併せてであるが、この事実を教えることは、きっと現代にも
役立つことと確信している。
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/25
「小学校」
今度、炭鉱のまちファンクラブで小学校に出張して授業を行うことになった。
何でも「大牟田の今後のまちづくりを考える」というものだ。
「小学校の先生」デビュー?
昨日はその準備(パワーポイント)をした。
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/23
「昨日と今日」
昨日は大学の出身ゼミの今年の4年生の卒業論文発表会、
今日はNPOの理事会に出席した。
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/21
「荒尾」
今日は三池炭鉱の施設のひとつである万田坑(国重要文化財・史跡)で行っている「万田坑まつり」について、荒尾市当局者と打ち合わせ。
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/20
「復活!(^^♪」
大牟田で2004年7月に閉店したデパート「松屋」の名物、「洋風カツ丼」が
熊本県長洲町で復活したそうだ。松屋では数回食べた記憶があるような...。
ぜひ食べに行きたい!
0
投稿者: terimakasih(enzo27)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”