昨日の記事に対していろいろと暖かいコメント頂き本当に
ありがとうございました!!
コメントの中で
「自分が欲しい」から、「仔猫が可愛いから」だけで飼ってはいけないんです。
でも、時間は戻らないので、今からでも隔離されては如何でしょうか。
と書かれててその言葉で胸にドーンと来ました。
旦那様もコメントを読んで、昨日話し合いました。
すごくすごく可哀想だけど
「ププをもう一度隔離した方がいいんじゃないかって。」
タマの私たちへの信頼回復の為にも。
ププを隔離する代わりにププが寂しい思いしないように、
夫婦交互で沢山遊んであげようって。
そしてタマにはもちろん今までみたいにいっぱい
接してあげようって。
隔離するのが良い答えかもわからないですけど。
タマの元気回復の為には何でもして見ようと決めました。
久しぶりにタマが元気いっぱい遊んでくれました。
昨日タマの為に買ってきた親子ネズミの玩具で遊んでます。
昨日の夜7時くらいからププを一つの部屋に隔離しました。
最初は「出せ出せコール」の嵐で!!
聞いててすっごく可哀想でした。壁をガリガリしたりで。
タマはそれを横目で見ながら知らぬ顔をして前のように
ポーンと簡単に私の膝に乗って寝てくれました。
ぷぷが来てから夜はすぐにハウスに直行だったのに
昨日は玩具でいっぱい遊んでくれたんです!!!
この違いって何??ってビックリするほどです。
寝る時だけは可哀想なのでコタツのある部屋にププを入れてあげて
私たちとタマは寝室で寝る事にしました。
それから2日前についにププがカーテンを登りました!!
もうすっごい早さでした!!!
てっぺんまで行って降りれなくなって降ろして
あげたんですけどね
いやー!!この子はタマと違って運動神経が良さそうです!!
スコだから大人になったらやっぱりタマみたいに動かないん
でしょうけどね(笑)
人気blogランキングへ←ポチッと押してくれたら管理人感激なのだー!!!