頑固でちょっと神経質なタマのもとにおてんば娘ぷぷが来た!大変だった日々、
落ち着いたと思ったら1年後キララが来た!玉手箱の様な日々。
2007/2/22
つい先日私の母が一人で遊びに来てくれました!!
可愛い猫の置物をお土産に持って来てくれたって言ってたので喜んでたのに
中身を開けたら私の姉の子供にあげる玩具でした。ガックリ!!!
我が家の広報担当のぷぷは相変らず一人愛想を振りまいてました。
母がさっきまで食べてた焼き菓子の匂いが手についてたみたいで
会って早々指をペロペロしちゃう大胆さです!!
そしてやっぱりいつもの様にポットの上へ。
これには母が目を丸くして「いや〜!!!!!」ってちょっと怒ってました(笑)
「動物がこんなトコ乗ったらダメでしょ!!」って(汗)
でも数分経つとすっかりぷぷが可愛くなったみたいで
ポットの上に乗ったぷぷにまた手を差し出してました〜。
「この子は可愛いから徳やな〜」って(笑)
さすが広報担当のぷぷです!!
タマはその日はすぐ顔を見せたけどちょっと母の匂い嗅いだだけで
あまり興味も示さずそそくさとどっかに行っちゃいました。
先日の時とは偉い違い!!!若い女の方がいいってこと????
心配してたキララなんだけど・・・・。
今回は一人だからきっと大丈夫だろうって期待したんだけどやっぱりダメでした。
母が入ってきた瞬間コタツで寝てたのに飛び出し、また洗面所の下へ潜って隠れちゃいました。
ほんとにこの怖がりはちょっと困ったものです。
実はキララの怖がりは本物で窓の外(5階のマンションから)をよく見るんだけどずっと遠くで人が通ってるのが
見えて、
しかもちょっとでも近づいてきたらすっごい速さで逃げます。
それにこれは旦那が気づいた事なんだけど、キララは人の目をじーっと見れないんです。
うちの2匹は私たちがじーっと見てもじーっと見つめ返します。
でもキララはすぐ目をそらすんですよ!!
凄く怖がりで慎重派な性格だと思います。
こんな性格はトイレの時にも現れます。
タマはとっても神経質ですよね〜。トイレでも神経質そのものです!!
もうこれでもか〜ってくらい何度も何度も砂をかけまくります。
私が「もういいよ!!」ってトイレのフタをあけるまでずっとかけてます。
タマの後には山になった砂が!!
そしてぷぷ、ぷぷって大らかでしょ。トイレでもそうなんです
ウ○チの時なんかほっとんど後ろみないでサッサっと手だけ砂をかける動作!!
でも全然砂触ってないの!!いっつも!!
こんな風に天井をこすってます。
オシッコの時は砂をかける動作もしません。
そんなキララはいつもぷぷのウ○チの後、自分がするわけでないのに
わざわざぷぷのウ○チを丁寧に確認してかけてあげるんですよ。
当然自分の時のも何度も後ろを振り返りちゃんとかかってるか確認するんです。
ね〜トイレでも性格が出るもんでしょ!!!!
そして何よりタマとは遠慮しながらもそ〜っと様子を伺い近づく!!!
ぷぷのあの強引な性格とは偉い違いです!!!!
キララは昨日もそ〜っと日向ぼっこのタマに近づき
「ね〜お兄ちゃん一緒に日向ぼっこしていい?」
「・・・・・う・・・ん・・。」
そしてこんな感じで一緒に毛繕いしちゃう可愛い性格なんです〜。
もしかして猫社会の中では猫付き合いのいい子なのかな〜
よく気の効く部下?って感じ???
ちょっと小心だけど性格がきっといいはずだわ〜なんて思う親ばかな私でした。
「エヘヘ。あたちの事見直した???」
最後に昨日の2匹のタッチを見てタマはタッチしないの?なんて
質問があったんですけどタマも写真には最近納められてないけど
やってますよ〜。
ちょっと古い画像だけどももさんも喜んでくれたタマのタッチ姿です。
ここ ←をクリックしてね。
↓
↑ ↑
ランキングに登録してます。励みになるので今日もポチっとよろしくニャ

1 | 《前のページ | 次のページ》