2021/1/4
緊急事態宣言、特措法改正に反対す。 憲法・社会・官僚・人権
―1月7日の午前0時、東京都と近県は緊急事態宣言?
@ 困る。経済が崩壊していくではないですか。
個人的には、関係している催し物が会場の使用制限により中止になろうと。裁判所は再びまたすべての期日が飛ぶかも、権利救済に遅れる。
医療関係者は、人が、経済でも多く死ぬことを分かっていない。知事らはもちろん、政治家も「非難」による支持率低下を恐れ、全体を見ての決断ができなくなっていないか。
新型コロナ、そも欧米より桁違いに少ないのに医療崩壊の怖れとなるのがおかしい。民間含めて医療機関に協力してもらうよう、縦横の調整が必要なのに進めていないニッポン。
A そも、新型コロナは、同じコロナウイルスのマーズ、サーズと比較して、有意に死亡率は低い。スペイン風邪(インフルエンザ)と異なり、若者層の重症化率は著しく低い。
また、これまで超高齢者や認知症高齢者には人工呼吸など設置しないことが多かった。人工呼吸は本来、延命のためのものではなく、回復させて社会復帰させるためのものなのだから。新型コロナでは、それと違う体制になってしまっていないか。そも、死因と関係なく、新型コロナが陽性ならば死亡者数としてカウントするってなんなん?
B 心筋炎での死亡や、ウイルス性脳炎での後遺障害もあるのはインフルエンザも同じ。これ知られていなさすぎです。
私もかかわった津久井やまゆり園事件での被害利用者43名につき、未だ全員、先天的要因での脳障害によると考えている人も多いんですよね。未だ優生思想の問題ばかりを語る人もいるんですからそういうこと(彼は認知症高齢者の施設で働いたならばそこで多数を殺害しただろうとも思えるものですし、時に何人か殺したりの事件がいくつもがあり)。なんなんだか。
C 私は2020年8月7日から下記で言っているが、2類相当から5類相当へとすべきだと思う。安心のために当面は医療費全額を、従前どおり国庫負担としつつも。
医療人もどうしたって感染しやすくなるが、それも実はインフルと同じ。
5類相当としてこそ、新型コロナが陽性だったからとて、危篤状態の家族と会えないままということは無くなり、遺体にも触れる。通例の葬儀もできる。
https://sky.ap.teacup.com/applet/takitaro/20200807/archive
D そも、肺炎球菌では、高齢者を中心に日本でも毎日80人以上が死亡している。それをメディアも医療人も言わない。
毎年の死亡者数は140万人ほど、毎日、高齢者を中心に3万人に一人は死亡している。30万人都市ならば、毎日高齢者を中心に10人ほどが死亡している。
E ★そろそろ社会的に受容すべき時ではないのか。
折角の国民の衛生意識を確実にさせ、その限りでの「ゆったり蔓延」とさせるべきではないか。
素直で衛生的な国民性の故にか欧米とは異なってきたが、それでも今、手洗い、ウガイ、消毒などしている人は少なくなり、緩んでいる。店に入る時に消毒しない人も多い。
F 自分は肺気胸歴があるなどから肺が弱く、ダイビング練習も断られ、骨髄移植では一時適合だったがその後に進めなかった者でもある。この「悪質な風邪―万病のもとです」に感染すれば一気に悪くなる可能性が多い。
故に、ウガイ、手洗い、顔洗いはもともと日に何回もし、今はオキシメーターで日々血中の酸素飽和度を測り、まあ先日から鼻ウガイも欠かさない。
壮年の友人は人工呼吸器に1週間ほど繋がられ危うく死ぬところだった。かなり怖い。
G ★それでも、新型コロナは、もはや社会的に受容すべき所だと思う。
自分の感染は、地元市の状況からすると数日後せいぜい数か月以内だと思う。蔓延して行くのは確実。
でも日常生活と仕事はしており、人がバタバタ倒れているのでないですよ、もちろん。自殺者で電車が止まることが多くなったけれどね。
それまで保健所なぞに配慮不要の第5類として、医療機関がまともな体制になって欲しいと思う。素直で衛生的な国民性に、一体いつまで甘えるのか、と。
H 中国など「止めた」国云々の信用性は疑問があるが、国を超えた交流を再開すればまた再発しよう。再開しない訳にはいかない。
少なくとも日本で「止める」のは無理な話。マイナンバーなどで、様々な個人情報の紐付けをしない、個人の権利の尊重すべきニッポンにあって中国のようにできる筈も、して良い筈もないと考える。
I ホント、経済でも人は多く死ぬのです。迷っている事業者を何人も知る、先行きの見込みなくば、もはや閉鎖を決断していこうと。
今の株価は、お札余りで乱舞しているが、実体経済が明白に崩壊すればもちろん下がる。そもアベノミクスのためにやたら借金がバツグンに多いニッポン。
当面は、事業補償、生活補償のために給付を増やす外ないが、崩壊の際には年金の支給額の大幅な低下、福祉の大きな後退、大増税は致し方あるまい。
まあ、下記の夕張市のような状態が10数年は続く。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52287
その塗炭の苦しみと、自殺者数の増加を止めるためには、早期に正常な国民心理状態に戻すべきだと思う。
J 私は、昨年3月の全国の学校閉鎖は、当時は「新型コロナの病態」がどの程度のものか分からない段階だから、大きく構えるのが適切だから賛成した。それは危機管理として当たり前。
それにつき反対していた高齢者らを含め、多くの人が「心理的な恐慌状態に陥っているのか」緊急事態宣言などに賛成し、影響されている。
K そも、店舗としての使用収益がまともにできないに、家賃を下げるよう指導もしない、求める政治的な力も弱いニッポン。なんなんだか。
そも、肺炎球菌には65歳以上には安くワクチン接種もできるのに40%どまりのニッポン、なんなんだか。
そも、子宮頸がんワクチンが、初交前の中1〜高1までの女性は安くうてるのに、しなくなってしまい、追々に先進国で唯一、毎年若い女性約3000人が引き続き死ぬだろう、わがニッポン。なんなんだか。
L 特措法改正で店名公表、更に刑罰までいれるは憲法違反でしょうが。
サーズ、マーズではなく、一部高齢者などで重症化する感染力が強い病に止まるのだから。私も肺が弱いから注意してますが、他の方法があるのだから、マスとして観察したとき「無益」だと。
ペストだったら合憲でしょうし賛成もするが、そうでないのに、政権の判断でこれに適用するための改正って、憲法に緊急事態条項を入れるための下ごしらえでもあり「有害」でしょう。
死亡率がやたら高い感染症に限っての、しっかり補償規定とともに検討した改正ならば、よく分かるがアカンです。
M 欧米あたりは、日本と同じ程度の数値になったところで「勝利宣言」を出すんだろうと思う。
かたや日本では、菅自公政権にあって、民間医療機関を巻き込めずに、患者は欧米より桁違いに少ないのに医療崩壊のおそれなぞと言っている。なんなんだか。
N ★ウガイ・手洗いを徹底しましょう。そこが欧米のと日本の違う所でしょうに。菅政権は、その大宣伝をこそ、愚直に繰り替えすべきです。
民間医療機関でも対応するよう、2類相当から5類相当に変更すべき時期でしょうに。
なんで「新型コロナ」ばかりを恐れるのか。
集団ヒステリーではないか、と感じる。
「遺言書を作る、作る」と言いながら自らが死ぬのを考えたくないからか、作らない人っているけれど、そんな感じを受ける。 メメントモリ
9
@ 困る。経済が崩壊していくではないですか。
個人的には、関係している催し物が会場の使用制限により中止になろうと。裁判所は再びまたすべての期日が飛ぶかも、権利救済に遅れる。
医療関係者は、人が、経済でも多く死ぬことを分かっていない。知事らはもちろん、政治家も「非難」による支持率低下を恐れ、全体を見ての決断ができなくなっていないか。
新型コロナ、そも欧米より桁違いに少ないのに医療崩壊の怖れとなるのがおかしい。民間含めて医療機関に協力してもらうよう、縦横の調整が必要なのに進めていないニッポン。
A そも、新型コロナは、同じコロナウイルスのマーズ、サーズと比較して、有意に死亡率は低い。スペイン風邪(インフルエンザ)と異なり、若者層の重症化率は著しく低い。
また、これまで超高齢者や認知症高齢者には人工呼吸など設置しないことが多かった。人工呼吸は本来、延命のためのものではなく、回復させて社会復帰させるためのものなのだから。新型コロナでは、それと違う体制になってしまっていないか。そも、死因と関係なく、新型コロナが陽性ならば死亡者数としてカウントするってなんなん?
B 心筋炎での死亡や、ウイルス性脳炎での後遺障害もあるのはインフルエンザも同じ。これ知られていなさすぎです。
私もかかわった津久井やまゆり園事件での被害利用者43名につき、未だ全員、先天的要因での脳障害によると考えている人も多いんですよね。未だ優生思想の問題ばかりを語る人もいるんですからそういうこと(彼は認知症高齢者の施設で働いたならばそこで多数を殺害しただろうとも思えるものですし、時に何人か殺したりの事件がいくつもがあり)。なんなんだか。
C 私は2020年8月7日から下記で言っているが、2類相当から5類相当へとすべきだと思う。安心のために当面は医療費全額を、従前どおり国庫負担としつつも。
医療人もどうしたって感染しやすくなるが、それも実はインフルと同じ。
5類相当としてこそ、新型コロナが陽性だったからとて、危篤状態の家族と会えないままということは無くなり、遺体にも触れる。通例の葬儀もできる。
https://sky.ap.teacup.com/applet/takitaro/20200807/archive
D そも、肺炎球菌では、高齢者を中心に日本でも毎日80人以上が死亡している。それをメディアも医療人も言わない。
毎年の死亡者数は140万人ほど、毎日、高齢者を中心に3万人に一人は死亡している。30万人都市ならば、毎日高齢者を中心に10人ほどが死亡している。
E ★そろそろ社会的に受容すべき時ではないのか。
折角の国民の衛生意識を確実にさせ、その限りでの「ゆったり蔓延」とさせるべきではないか。
素直で衛生的な国民性の故にか欧米とは異なってきたが、それでも今、手洗い、ウガイ、消毒などしている人は少なくなり、緩んでいる。店に入る時に消毒しない人も多い。
F 自分は肺気胸歴があるなどから肺が弱く、ダイビング練習も断られ、骨髄移植では一時適合だったがその後に進めなかった者でもある。この「悪質な風邪―万病のもとです」に感染すれば一気に悪くなる可能性が多い。
故に、ウガイ、手洗い、顔洗いはもともと日に何回もし、今はオキシメーターで日々血中の酸素飽和度を測り、まあ先日から鼻ウガイも欠かさない。
壮年の友人は人工呼吸器に1週間ほど繋がられ危うく死ぬところだった。かなり怖い。
G ★それでも、新型コロナは、もはや社会的に受容すべき所だと思う。
自分の感染は、地元市の状況からすると数日後せいぜい数か月以内だと思う。蔓延して行くのは確実。
でも日常生活と仕事はしており、人がバタバタ倒れているのでないですよ、もちろん。自殺者で電車が止まることが多くなったけれどね。
それまで保健所なぞに配慮不要の第5類として、医療機関がまともな体制になって欲しいと思う。素直で衛生的な国民性に、一体いつまで甘えるのか、と。
H 中国など「止めた」国云々の信用性は疑問があるが、国を超えた交流を再開すればまた再発しよう。再開しない訳にはいかない。
少なくとも日本で「止める」のは無理な話。マイナンバーなどで、様々な個人情報の紐付けをしない、個人の権利の尊重すべきニッポンにあって中国のようにできる筈も、して良い筈もないと考える。
I ホント、経済でも人は多く死ぬのです。迷っている事業者を何人も知る、先行きの見込みなくば、もはや閉鎖を決断していこうと。
今の株価は、お札余りで乱舞しているが、実体経済が明白に崩壊すればもちろん下がる。そもアベノミクスのためにやたら借金がバツグンに多いニッポン。
当面は、事業補償、生活補償のために給付を増やす外ないが、崩壊の際には年金の支給額の大幅な低下、福祉の大きな後退、大増税は致し方あるまい。
まあ、下記の夕張市のような状態が10数年は続く。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52287
その塗炭の苦しみと、自殺者数の増加を止めるためには、早期に正常な国民心理状態に戻すべきだと思う。
J 私は、昨年3月の全国の学校閉鎖は、当時は「新型コロナの病態」がどの程度のものか分からない段階だから、大きく構えるのが適切だから賛成した。それは危機管理として当たり前。
それにつき反対していた高齢者らを含め、多くの人が「心理的な恐慌状態に陥っているのか」緊急事態宣言などに賛成し、影響されている。
K そも、店舗としての使用収益がまともにできないに、家賃を下げるよう指導もしない、求める政治的な力も弱いニッポン。なんなんだか。
そも、肺炎球菌には65歳以上には安くワクチン接種もできるのに40%どまりのニッポン、なんなんだか。
そも、子宮頸がんワクチンが、初交前の中1〜高1までの女性は安くうてるのに、しなくなってしまい、追々に先進国で唯一、毎年若い女性約3000人が引き続き死ぬだろう、わがニッポン。なんなんだか。
L 特措法改正で店名公表、更に刑罰までいれるは憲法違反でしょうが。
サーズ、マーズではなく、一部高齢者などで重症化する感染力が強い病に止まるのだから。私も肺が弱いから注意してますが、他の方法があるのだから、マスとして観察したとき「無益」だと。
ペストだったら合憲でしょうし賛成もするが、そうでないのに、政権の判断でこれに適用するための改正って、憲法に緊急事態条項を入れるための下ごしらえでもあり「有害」でしょう。
死亡率がやたら高い感染症に限っての、しっかり補償規定とともに検討した改正ならば、よく分かるがアカンです。
M 欧米あたりは、日本と同じ程度の数値になったところで「勝利宣言」を出すんだろうと思う。
かたや日本では、菅自公政権にあって、民間医療機関を巻き込めずに、患者は欧米より桁違いに少ないのに医療崩壊のおそれなぞと言っている。なんなんだか。
N ★ウガイ・手洗いを徹底しましょう。そこが欧米のと日本の違う所でしょうに。菅政権は、その大宣伝をこそ、愚直に繰り替えすべきです。
民間医療機関でも対応するよう、2類相当から5類相当に変更すべき時期でしょうに。
なんで「新型コロナ」ばかりを恐れるのか。
集団ヒステリーではないか、と感じる。
「遺言書を作る、作る」と言いながら自らが死ぬのを考えたくないからか、作らない人っているけれど、そんな感じを受ける。 メメントモリ
