2006/5/9
「松永君問題」 カルト・宗教・犯罪
http://gripblog.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_b52b.html
このブログの3月13日と3月23日に書いた「松永英明」君につき、
泉あいさんという人が、
・松永君にインタビューして、ついで
・私にインタビューしています。
上のリンク先は、その私のインタビュー結果です。
同じブログ内に松永君のインタビューもあります。
ご参考までに。
で、そこに付言します。
1つは、
誤解されるといけないから書くと、
「それで結局、彼は脱会したと評価すべきかどうか」という、再度の究極の質問がなかったので、答えなかったのですが、あれば、下記のとおり答えました。
これは、右泉さんのプログで松永君取材結果へのコメント等などを見ると、彼が脱会していないと判断する人が少なくないので、あえてここに書きました。
彼は、今、麻原さんを観想しておらず、脱会者です。
2つは、
泉さんとしては、できれば、松永君インタビュー前に、もちろん私へのインタビュー前に、
・グーグルで「河上イチロー」で検索してすべて読んでおいて欲しかったし、
・カナリヤの詩のサイト
http://www.cnet-sc.ne.jp/canarium/
・西村さん資料など
http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/
十分に読んでおいて欲しかった、と感じます。
松永君問題まとめサイト程度に拠るのでは、深みがなくなってしまうだろうと思います。
泉さんには耳の痛いところでしょうが、2つ目も書きました。
追伸
−頭のブログのトラックバックの所に、誰だか分らないけれど、下記のサイトがリンクされてますね。
http://d.hatena.ne.jp/j_m_w_t/20060510/1147246425
−そこの記載は、鋭い指摘はかりだなぁと感じました。指摘されている通り、私は質問に対して正面から答えないことも少なくなく、実は、自分のいいたいことを、述べています。
−その点は、泉さん、すいませんでしたです。もう少し丁寧に答えればよかったですね。インタビューはいずれにしても真剣勝負。
0
このブログの3月13日と3月23日に書いた「松永英明」君につき、
泉あいさんという人が、
・松永君にインタビューして、ついで
・私にインタビューしています。
上のリンク先は、その私のインタビュー結果です。
同じブログ内に松永君のインタビューもあります。
ご参考までに。
で、そこに付言します。
1つは、
誤解されるといけないから書くと、
「それで結局、彼は脱会したと評価すべきかどうか」という、再度の究極の質問がなかったので、答えなかったのですが、あれば、下記のとおり答えました。
これは、右泉さんのプログで松永君取材結果へのコメント等などを見ると、彼が脱会していないと判断する人が少なくないので、あえてここに書きました。
彼は、今、麻原さんを観想しておらず、脱会者です。
2つは、
泉さんとしては、できれば、松永君インタビュー前に、もちろん私へのインタビュー前に、
・グーグルで「河上イチロー」で検索してすべて読んでおいて欲しかったし、
・カナリヤの詩のサイト
http://www.cnet-sc.ne.jp/canarium/
・西村さん資料など
http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/
十分に読んでおいて欲しかった、と感じます。
松永君問題まとめサイト程度に拠るのでは、深みがなくなってしまうだろうと思います。
泉さんには耳の痛いところでしょうが、2つ目も書きました。
追伸
−頭のブログのトラックバックの所に、誰だか分らないけれど、下記のサイトがリンクされてますね。
http://d.hatena.ne.jp/j_m_w_t/20060510/1147246425
−そこの記載は、鋭い指摘はかりだなぁと感じました。指摘されている通り、私は質問に対して正面から答えないことも少なくなく、実は、自分のいいたいことを、述べています。
−その点は、泉さん、すいませんでしたです。もう少し丁寧に答えればよかったですね。インタビューはいずれにしても真剣勝負。
