2017/2/12 1:55
木と風と音の研修会無事終了 お知らせ
大雪が懸念され、開催が危ぶまれた木と風と音の研修会、雪もさほど降らずに無事修了しました。
第一部では、私が木と楽器のつながりと言うテーマの元に、ポルタティフの製作の様子の記録画像をお見せしながら、話をさせていただきました。
第二部はポルタティフ、歌、フラウトトラヴェルソの編成で11曲ほど(アンコール1曲)演奏していただきました。
今回は全てのリハに立ち会い、ポルタティフの音色とフラウトトラヴェルソの音色、歌声との調和が出来上がっていく様子を間近に見る事が出来、良い演奏会だったと感じております。
忙しい中、時間を割いてリハをして、演奏に取り組んで下さった皆さんに感謝します。
本当にありがとうございました。

次回に続く内容をまた考えていきたいと思います。
2
第一部では、私が木と楽器のつながりと言うテーマの元に、ポルタティフの製作の様子の記録画像をお見せしながら、話をさせていただきました。
第二部はポルタティフ、歌、フラウトトラヴェルソの編成で11曲ほど(アンコール1曲)演奏していただきました。
今回は全てのリハに立ち会い、ポルタティフの音色とフラウトトラヴェルソの音色、歌声との調和が出来上がっていく様子を間近に見る事が出来、良い演奏会だったと感じております。
忙しい中、時間を割いてリハをして、演奏に取り組んで下さった皆さんに感謝します。
本当にありがとうございました。

次回に続く内容をまた考えていきたいと思います。


2017/2/10 21:01
(無題) お知らせ
いよいよ2月11日明日、「木・風・音」木の心地よさを感じる研修会パート2開催です。
おかげさまで予想を上回るご予約をいただいております。
演奏して下さる皆さんも忙しい中時間を割いて取り組んで下さって感謝です。
天気予報では、寒波が来るとかで積雪が心配なのですが・・・
車でお越し下さる皆さん、走行にはお気をつけて。
0
おかげさまで予想を上回るご予約をいただいております。
演奏して下さる皆さんも忙しい中時間を割いて取り組んで下さって感謝です。
天気予報では、寒波が来るとかで積雪が心配なのですが・・・
車でお越し下さる皆さん、走行にはお気をつけて。

