「先輩、今度のコンペ、専務も誘います?」
「やめとけ、あの人がいるとこじれるだけだ。脱小沢で行こう」
使わない
「この新製品のデザインなんだが、持ち手をもう少し加工しやすくしてくれって、現場から言われたんだが」
「(しばらく考えて)ととのいました!」
使わない
「先生、実は朝からAKB48ばかり続いてまして」
「そりゃいかん。この時期のAKB48はこじらすと大変だ」
使わない
「アケミ、いいゲゲゲの時計買ったじゃない」
「ユウコこそゲゲゲのケータイ使っているくせに」
使わない
いやむしろ、パワースポットとかホメオパシーとか、グルコサミンとかコンドロイチンの方が、揶揄の意味では使ったな。
あ、(鳩山の)子供手当てを忘れていた。
あとなんだ。蓮舫のやつ。
そういえば、非実在○○はよく使ったな。

0