こういうフレーズを聞くとすぐに、東急から借りた旧型をあのカラーに塗った姿が浮かぶ程には年齢を重ねています。何のこっちゃ。
伊豆といや、もし西武の川造2扉が伊豆箱根行ったらおもしれえなあと思いました。
手元の資料見ていたら、宮崎県営の元鉄道連隊の車両いいなあと思います。確かフランスかどこかでキットありましたが、現実的にはプラ板で自作かなあ。貨車だけ。で、密閉キャブにした(原型ではモーターが入るか?)ホイットに引かせる。くろがねのあひるもいた訳ですが、こっちの方がラクかな。
南筑2、3も捨てがたいなあ。
この間書いた中には金丸炭鉱、明鉱平山なんかが抜けてました。
いまや珍犬ハックルさえキットあるもんなあ。
あと最近NゲージC59を自作する人がついったにいて、すげえなあって思います。
とてもかないません。

0