西螺果菜市場は台湾は雲林縣にある青果市場で、全省最大の規模を誇るという。
ここで結構な数のオート三輪(ターレットトラックではない)が使われているらしい。
これは行かなければならない。
しかも103年を目処に電動車に取り替えとか。ちなみにこれは再来年の事である。
高鐵の雲林駅ができれば、距離的に近いんだけど、現状では斗六などからバスで行くしかない。バスがつく市街地から離れているみたいだし。
それに市場だから撮影許可も下りるか判らない。
でも、現状で産業用トロッコがほとんどなくなった台湾で、私が追いかけられるモノってオート三輪しか無いでしょ?
なので行きますよ。で、あっちのブログのコンテンツにする。
今回のメインはDR2700と西螺鎮で決まりだな。

0