On18(On20も)について、諸々画像検索して、まあその辺のキーワードなら同じようなのが出ると思いますが、どちらかといマトモなの作ろうとしていました。そこに、「ゆるいが秋の課題」という電波が入ってきたワケです。
どうもガンセキオープンとか、ラーメントレインのようなのが求められているらしい。キライではありません。
それこそ、鉱山に張り巡らされた線路を回る屋台という設定でもいいではないですか。製材所の移動休憩室とか。
20年程前の「とれいん」には地蔵堂を走らせるものもありました。でんようってのもありました。なんだかわかりません。
プロペラカーとか簡単にモノにしてしまう人たちですから、並のゆるさでは…って、ワタシは何作ってもゆるくなるんですが。
1/43とか1/48のプラキットで、9ミリの線路に乗りそうなのがあればねえ。
あるいは「現地で適当に作った蒸気機関車」でも。ボロさ加減が難しいですが。
日本だと18インチは鉱山ぐらいだと思うけど、20インチなら松本製材があったな。

0