今週は今年42週目にして、平日五日間連続の外勤は5月最終週以来2回目。
前回は通常の外回りが忙しく、東京都のコロナ新規感染者数が一日平均400人程度で推移し、57日間に及んだ第3回緊急事態宣言中という状況でした。
今週はここまで一日平均60人程度で推移で、緊急事態宣言も蔓延防止等重点措置でもない状況ですので、変なピリピリ感はありません。
しかも、今週は通常業務で合わない方達とお会いする業務が多いので、楽しかったりします。
日本最北端旅三日間で、宿、温泉施設、お土産屋さんの従業員さんとの会話だけですが、数えてみると、ざっと30人くらいと会話していますが、今週は同僚含めてここまで3日でざっと30人くらいと会話しています。
旅先では一回の会話は極めて短く、平日の仕事での会話時間は倍以上違うのでしょうね。
感染拡大防止は休みにステイホームだけでは、ないのだなあと感じます。
今週は土曜日も仕事で外勤ですので、久々なだけに少しお疲れモードではあります。
夕暮れの海越しの利尻富士はきれいだったなあ。

0