2021年1月に2連泊しました。
浅草寺の裏側、遊園地の花やしきの向かいに立つホテルです。
温泉大浴場(温泉でない場所もありますが)を備えたシティホテルというかビジネスホテルを全国に展開しているドーミーインのプレミアムブランドとなる「御宿 野乃」
ホテルなのに、和風旅館の雰囲気で寛げるがコンセプトとなっています。
館内は全て畳敷き。お部屋も
和風旅館の雰囲気を感じさせるような造りになっています。
部屋にユニットバスはありますが、温泉は大浴場でしか入れません。
源泉は、1957〜2016年の間60年近く営業していた「浅草観音温泉」という銭湯で
使用されていたお湯を使用しているようです。
浴室は地下一階にあり、薄暗いと言えばその通りですが、
加温循環されていますが、ツルスベ感のある黒湯を落ち着いて味わえる雰囲気です。
154室ある大きなホテルですが、部屋のテレビで
目安といえ、混雑具合が確認できるので、密は避けられるようになっています。
朝食もバイキングですが、充実していますし、
無料サービスがあり、
ドーミーイン名物の夜鳴きそばは、
嬉しいサービスであったりします。
部屋からは、
浅草寺五重塔とスカイツリーの眺めを楽しめました。
外に出てみれば、浅草寺や
浅草の下町風情を味わえて、
夕食は老舗で、
すき焼きを食べてと、
私の場合、自宅から30分圏内ですが旅気分を存分に味わうことができました。


1