黄金週間? 徒然記
ニュースでは、このGWは過去最高の海外渡航者数とか言っていたようですが、仕事に行くべく朝の通勤電車に乗ると、あれ、いつもと変わらない通勤通学客混雑です。

ここ最近の通勤の楽しみである、春日部の藤棚は満開。
苦行でしかない会議の1日が終わり、スペーシアに乗ると、こちらは観光客でにぎわっています。
まあ、ストレスが溜まるので、ストレスはその日のうちに解消ということで、近所の安楽亭に行くと、これまた混雑で酒も料理も出てこない。

まあ、たらふく食べて飲んだので、いいのですが・・
去年の今頃は、台湾で楽しい時間を過ごしていました。
明後日からですが、今年は湯治でひたすら静養という黄金週間にします。
0

ここ最近の通勤の楽しみである、春日部の藤棚は満開。
苦行でしかない会議の1日が終わり、スペーシアに乗ると、こちらは観光客でにぎわっています。
まあ、ストレスが溜まるので、ストレスはその日のうちに解消ということで、近所の安楽亭に行くと、これまた混雑で酒も料理も出てこない。

まあ、たらふく食べて飲んだので、いいのですが・・
去年の今頃は、台湾で楽しい時間を過ごしていました。
明後日からですが、今年は湯治でひたすら静養という黄金週間にします。
