夜行バスで出発 只今、旅行中
昨年の内に決まっていた今回の旅。
年末年始、先日の台湾とご一緒させていただいた、のび先生ご夫婦に今回もお世話になります。
当初は、今日休暇を取り連泊の予定でした。
が、そうできそうにないことになりつつも、折衷案?で今回の行程としました。
初めてのバスタ新宿、

大混雑です。

乗った夜行バスの座席は私には窮屈に感じます。

朝到着して、すぐ温泉に入れるので、まあ辛抱です。
0
年末年始、先日の台湾とご一緒させていただいた、のび先生ご夫婦に今回もお世話になります。
当初は、今日休暇を取り連泊の予定でした。
が、そうできそうにないことになりつつも、折衷案?で今回の行程としました。
初めてのバスタ新宿、

大混雑です。

乗った夜行バスの座席は私には窮屈に感じます。

朝到着して、すぐ温泉に入れるので、まあ辛抱です。

あと1日 徒然記
2日休み、元々はそれでも大丈夫なはずが、諸般の事情で、ばたばたしています。
明日で何とか目処は着きそうですが、とてもイライラするし、まあくたびれます。
ということで、夕食はコチラ。

一応エネルギー補充のつもりです。

この週末は癒しが待っているので、もうひと踏ん張りですね。
0
明日で何とか目処は着きそうですが、とてもイライラするし、まあくたびれます。
ということで、夕食はコチラ。

一応エネルギー補充のつもりです。

この週末は癒しが待っているので、もうひと踏ん張りですね。

今日も通勤ネタ 徒然記
今日は午後会議で潰れる?し、寝不足気味ですので、一時間遅い出社のフレックス出勤としました。
北千住からの東武スカイツリーラインのダイヤが乱れています。

人身事故、急病人介護、お客様混雑、お客様トラブルといったものから、漠然とした安全確認、そして、鉄道会社由来の信号故障、車両点検という理由で、1週間に1回くらいはこんなことが程度の差こそあれあって影響を受けてしまいます。
こういう時は、一番早い電車に乗るに限るので、510円の特急券を購入して特急ホームへ。

朝の通勤では久々の特急ですが、ホームの案内表示に、来月から運行開始の新型特急リバティの絵が早くも使われています。
特急きぬ105号鬼怒川温泉行きは、観光客で90%くらいの乗車率。
春休みシーズンなのですね。
特急の前の準急や急行は8分遅れで運転でしたが、特急はほぼ定刻での運行で、春日部に着いてしまうのでした。
0
北千住からの東武スカイツリーラインのダイヤが乱れています。

人身事故、急病人介護、お客様混雑、お客様トラブルといったものから、漠然とした安全確認、そして、鉄道会社由来の信号故障、車両点検という理由で、1週間に1回くらいはこんなことが程度の差こそあれあって影響を受けてしまいます。
こういう時は、一番早い電車に乗るに限るので、510円の特急券を購入して特急ホームへ。

朝の通勤では久々の特急ですが、ホームの案内表示に、来月から運行開始の新型特急リバティの絵が早くも使われています。
特急きぬ105号鬼怒川温泉行きは、観光客で90%くらいの乗車率。
春休みシーズンなのですね。
特急の前の準急や急行は8分遅れで運転でしたが、特急はほぼ定刻での運行で、春日部に着いてしまうのでした。

昨日も今日も 徒然記
送別会という名目の飲み会でした。

寝不足続きだし、我ながらほどほどにすればいいのにと思いますが、まあ飲んでしまうわけです。
今夜はW杯予選VSタイのサッカーの試合を観戦したかったし・・
今週は、こんなガラガラ電車の車内の絵が、再度登場してしまうのでした。
0

寝不足続きだし、我ながらほどほどにすればいいのにと思いますが、まあ飲んでしまうわけです。
今夜はW杯予選VSタイのサッカーの試合を観戦したかったし・・
今週は、こんなガラガラ電車の車内の絵が、再度登場してしまうのでした。

今日も冬模様 徒然記
昨日、今日と東京は小雨でかつ寒いというお天気。
梅や桜が咲きはじめましたが、春にはまだならないようです。
そんな朝、通勤しようとしていると、東武スカイツリーラインが停電があって、電車に遅れが発生とのこと。
柏から東武アーバンパークラインでの迂回通勤にしようかと、常磐線の下り柏行きに乗ると、

がらがら。
でもよくよく調べると、アーバンパークライン経由では、むしろ遅れているスカイツリーラインよりも時間がかかる模様。
ですので、次の金町で下車して、通常の上り電車で北千住へ。
すると2分遅れでいつも乗る準急に乗ると、さほどの遅れにならないまま、アーバンパークラインにもし乗っていたよりも20分早く春日部駅に到着となるのでした。
気がのらないと、判断も悪くなるなあ、という週の始まりです。
0
梅や桜が咲きはじめましたが、春にはまだならないようです。
そんな朝、通勤しようとしていると、東武スカイツリーラインが停電があって、電車に遅れが発生とのこと。
柏から東武アーバンパークラインでの迂回通勤にしようかと、常磐線の下り柏行きに乗ると、

がらがら。
でもよくよく調べると、アーバンパークライン経由では、むしろ遅れているスカイツリーラインよりも時間がかかる模様。
ですので、次の金町で下車して、通常の上り電車で北千住へ。
すると2分遅れでいつも乗る準急に乗ると、さほどの遅れにならないまま、アーバンパークラインにもし乗っていたよりも20分早く春日部駅に到着となるのでした。
気がのらないと、判断も悪くなるなあ、という週の始まりです。
