行きは新越谷駅から関越交通の「伊香保・四万温泉号」なる高速バスに乗ってきましたが、帰りは同じ関越交通のバスですが路線バスの中之条駅行きに乗ります。
二両仕立てでしたが、両方とも満席で約90人くらいが乗っている勘定です。
しかも乗ったバスの運転手さんが、行きの高速バスの運転手さんで中之条駅で降りる際に少し雑談するのでした。
中之条駅からは、バスの客がそのまま全員乗る形となり、特急草津2号に乗ります。
7両編成で、2両が自由席は既に草津、川原湯からの客でほぼ満席、そして指定席も満席ですというアナウンスがあるくらいの盛況ぶり。
先週の金曜日に指定席が取れたので、ラッキーでした。
とはいえ、1500円くらい余計に支払ってのグリーン車。
この列車のグリーン車は初めて乗りましたが、1500円相当ほど余計な支出分の、ゆったり感や上質感があるわけではなく、座って帰ることができるのが良かったくらいの気分です。
ただ行きの高速バスの車窓からも見えた上毛三山と浅間山を、1年ぶりに列車の車窓から眺めると4年間高崎市に住んでいた身からするとなんだか気分が落ち着くのでした。


0