今月で締まる年度末は目標がきつくて大変。
しかし、ここ1年半ひどい司令官がここにきて急によくなるわけはなく、相変わらずいい手立てを出すわけはなく、モチベーションを上げる言動はもちろんなく、ひたすら現在非常時であるとか、死ぬ気でやらないと目標は達成しないというくだらない精神論しか言わない。
小隊長のような役割である私は、自分はもちろんわが小隊だけは、玉砕まちがいない部隊の中で生き残るべきであるということだけを考えて、一切司令官の雑音は無視して、具体的にどこでどうするかをはっきり伝えて、自分なりにもがんばったし、メンバーも頑張ってくれました。
なので、ここまでは目標達成ベースできて、メンバーには感謝しかない状態です。
ただほかの小隊は私と違ってまじめな人たちなので雑音に振り回されて、今や絶望的な状況になり、結果的に大きな舞台としては敗北濃厚という状況。
なので先週は富士山パワーをいただき、
この3連休の週末は、2014年の2月に行った八丈島
今年1月に行った伊豆大島に
続く伊豆諸島温泉旅第3弾として、今夜の大型客船さるびあ丸で出発して新島&式根島の温泉旅に出かけて、日頃のやりきれなさを解消するつもりが・・・
なんと、悪天候にて欠航・・・
結局船も宿も全てキャンセルし、旅行自体を中止としました。
これだけを楽しみに今週耐えてがんばったのに・・
新島&式根島の温泉旅は、いずれまたリベンジするつもりですが、明日からの三連休どうしようかなあ。
茫然自失状態でございます。

0