秋らしく 徒然記
なってきて、今日で9月は終了です。
今月は、5連休のシルバーウイークがあり、11日もお休みがあったのに、遠征はせず、日帰り3日と一泊二日の計5日の入浴となったのは、我ながら残念ではあります。
ただ、今月は今年初めて、このブログはお休みなしでアップできました。
とはいえ、「こ鉄の部屋」をマジメ?に書いたものの、温泉記事は書けず・・・
まあ、8月くらいから少しずつペースを戻しつつはあるかなあ。
暑い夏が終わって、秋とは時間が過ぎるのが早く感じます。
0
今月は、5連休のシルバーウイークがあり、11日もお休みがあったのに、遠征はせず、日帰り3日と一泊二日の計5日の入浴となったのは、我ながら残念ではあります。
ただ、今月は今年初めて、このブログはお休みなしでアップできました。
とはいえ、「こ鉄の部屋」をマジメ?に書いたものの、温泉記事は書けず・・・
まあ、8月くらいから少しずつペースを戻しつつはあるかなあ。
暑い夏が終わって、秋とは時間が過ぎるのが早く感じます。

今日の昼食 徒然記
少し落ち着きつつある平日。
今日は、岩槻のB級?グルメ「豆腐ラーメン」を

久々に昼御飯にいただきました。
あっさりでありながら、適度な辛味で飽きがこないし、変にもたれることもないラーメン。
仕事では、しかも社内で腹が立つこともありましたが、このラーメンでリカバーです。

しかも帰りは、スペーシアでのビールで、今日のストレスは本日中に解消?です。
0
今日は、岩槻のB級?グルメ「豆腐ラーメン」を

久々に昼御飯にいただきました。
あっさりでありながら、適度な辛味で飽きがこないし、変にもたれることもないラーメン。
仕事では、しかも社内で腹が立つこともありましたが、このラーメンでリカバーです。

しかも帰りは、スペーシアでのビールで、今日のストレスは本日中に解消?です。

スーパームーン 徒然記
金曜日に北千住の手前で40分缶詰になり、今日は仕事の最後に国道16号線の事故通行止めの渋滞にはまり・・
その時はスーパームーンという感じでしたが、会社の帰りに撮ると、

普通の満月・・
まあ、きれいではありますが・・
0
その時はスーパームーンという感じでしたが、会社の帰りに撮ると、

普通の満月・・
まあ、きれいではありますが・・

旅の終わりは 只今、旅行中
湯西川温泉駅から各駅停車の電車で鬼怒川温泉駅へ。
JR新宿行きの特急きぬがわ号、

特急スカイツリー号を、

見送り、特急スペーシアきぬ号に乗ります。

奮発して、個室コンパートメントに乗り、

ビールを飲みながら戻ります。
0
JR新宿行きの特急きぬがわ号、

特急スカイツリー号を、

見送り、特急スペーシアきぬ号に乗ります。

奮発して、個室コンパートメントに乗り、

ビールを飲みながら戻ります。

立ち寄り湯してしまいました 只今、旅行中
日帰り3回に今回で3回目の宿泊となった湯西川温泉を出発します。

最初に来たときは、無色透明、特徴がすくない温泉であまりいいとは思わなかったのですが、ここ数年でお湯も温泉街の雰囲気も好きになりました。
今回宿泊した「はたご松屋」は、『癒湯の宿』というだけはある湯治宿で、私的には気に入った宿でした。
さて、バスに乗り、

湯西川温泉駅に戻ると、列車の待ち時間30分に、立ち寄り湯してしまいました。

今年三回目の「湯西川温泉観光センター」の温泉です。

何回来ても、やはり私は大好きな温泉です。
15分漬かるのがやっとで、泣く泣く出ました。
0

最初に来たときは、無色透明、特徴がすくない温泉であまりいいとは思わなかったのですが、ここ数年でお湯も温泉街の雰囲気も好きになりました。
今回宿泊した「はたご松屋」は、『癒湯の宿』というだけはある湯治宿で、私的には気に入った宿でした。
さて、バスに乗り、

湯西川温泉駅に戻ると、列車の待ち時間30分に、立ち寄り湯してしまいました。

今年三回目の「湯西川温泉観光センター」の温泉です。

何回来ても、やはり私は大好きな温泉です。
15分漬かるのがやっとで、泣く泣く出ました。
