今年最後の夕食 只今、旅行中
夕食は宿のそばの食堂で、石焼ビビンバを食べました。

おまけに焼肉の鉄板がつき、ビールを1本飲んで14,000ウオン(1000円)はやはりお得感大アリです。
かみさんは紅白を見たがっていますが、わがままで今年7月のなでしこジャパンのワールドカップ再放送を見て、あらためて感動しています。
といいながら、9時前ですがもう眠くなっています・・
0

おまけに焼肉の鉄板がつき、ビールを1本飲んで14,000ウオン(1000円)はやはりお得感大アリです。
かみさんは紅白を見たがっていますが、わがままで今年7月のなでしこジャパンのワールドカップ再放送を見て、あらためて感動しています。
といいながら、9時前ですがもう眠くなっています・・

温陽温泉に無事到着しました 只今、旅行中
10時半にチェックアウトして、13時には無事「温陽観光ホテル」にチェックインできていました。
過去と今回の韓国旅での韓国人の印象をいうと、@日本人に敵意を持っている人、A日本語をあやつり親切そうにしながらぼったくる人(今朝、かみさんが一人で買い物でやられた・・)、Bなぜか本当に親切な人がいます。
昨日の急ごしらえ予習の成果で、スムーズに龍山からムグンファ号に乗りましたが、指定席は満席でドアの近くに立っての移動となりました。

スーツケースを2つ持っての移動でしたが、ある駅で開くはずのドアが開きません。
後ろからおじさんが片言の日本語で、(ドアの前の)黄色い線からはみでてはダメ、ドア開かないと教えてくれました。
それから話を始め、おじさんが以前富士通の関係会社に勤めていて日本、しかも蒲田に滞在していた(富士通の事務所が蒲田にある)ことがあることなどを伺い、現在は建築関係の仕事をしていて、仕事で温陽温泉駅に行くとのことで駅に着くまでほとんどずっと話していました。
さて、駅に着いてお礼を言って別れようとしたのですが、いいからとホテルのほうに誘導してくれます。駅からたどり着く自信はあったのですが、仕事があるのに親切にホテルまで一緒に来てくれるのは、自分の感覚では度が過ぎる感じです。
一瞬Aのパターンかなあと思ったのですが、まあいいかと一緒にホテルまで行きました。
そして、チェックインまで終わるのを見終えると、もし困ったことがあったら私の携帯に電話くださいと番号まで渡していただいたので、さすがにとても素晴らしいBの方であると思い、温泉ソムリエ名刺をお渡しして丁重にお礼申し上げ、許さんという親切な方とお別れしたのでした。
そんな素晴らしい出会いがあり、昼食では市場のそばの食堂でようやくこの旅最初の韓国料理を食べました。



これで7500ウオン(約530円)ですので大満足でした。
ところが、オンドル部屋に戻ると全くオンドル状態でありません。

まあいいかと温泉へ。
宿泊者でも3600ウオンの入浴料が必要であるのに愕然としながら、中に入ると100人は同時に入れるという大浴場ですが、おそらく本当に100人くらいいるという大混雑ぶりでした。
温泉自体は良さそうですが、とてもお湯の感触を味わうところではないのでした。
それでも温まって部屋に戻るもオンドルは依然機能せず、フロントに電話してきてもらっても動かず、なんと部屋チェンジ。

すると今度は暑すぎる上に、暖房とまらずですがもう引っ越しは嫌なのでそのまま。
有線LANはあり、NHKBSも入り、良いのか悪いのかわかりませんが新年をこの部屋で迎えることになります。
その前に夕食を食べにいかなくては・・
0
過去と今回の韓国旅での韓国人の印象をいうと、@日本人に敵意を持っている人、A日本語をあやつり親切そうにしながらぼったくる人(今朝、かみさんが一人で買い物でやられた・・)、Bなぜか本当に親切な人がいます。
昨日の急ごしらえ予習の成果で、スムーズに龍山からムグンファ号に乗りましたが、指定席は満席でドアの近くに立っての移動となりました。

スーツケースを2つ持っての移動でしたが、ある駅で開くはずのドアが開きません。
後ろからおじさんが片言の日本語で、(ドアの前の)黄色い線からはみでてはダメ、ドア開かないと教えてくれました。
それから話を始め、おじさんが以前富士通の関係会社に勤めていて日本、しかも蒲田に滞在していた(富士通の事務所が蒲田にある)ことがあることなどを伺い、現在は建築関係の仕事をしていて、仕事で温陽温泉駅に行くとのことで駅に着くまでほとんどずっと話していました。
さて、駅に着いてお礼を言って別れようとしたのですが、いいからとホテルのほうに誘導してくれます。駅からたどり着く自信はあったのですが、仕事があるのに親切にホテルまで一緒に来てくれるのは、自分の感覚では度が過ぎる感じです。
一瞬Aのパターンかなあと思ったのですが、まあいいかと一緒にホテルまで行きました。
そして、チェックインまで終わるのを見終えると、もし困ったことがあったら私の携帯に電話くださいと番号まで渡していただいたので、さすがにとても素晴らしいBの方であると思い、温泉ソムリエ名刺をお渡しして丁重にお礼申し上げ、許さんという親切な方とお別れしたのでした。
そんな素晴らしい出会いがあり、昼食では市場のそばの食堂でようやくこの旅最初の韓国料理を食べました。



これで7500ウオン(約530円)ですので大満足でした。
ところが、オンドル部屋に戻ると全くオンドル状態でありません。

まあいいかと温泉へ。
宿泊者でも3600ウオンの入浴料が必要であるのに愕然としながら、中に入ると100人は同時に入れるという大浴場ですが、おそらく本当に100人くらいいるという大混雑ぶりでした。
温泉自体は良さそうですが、とてもお湯の感触を味わうところではないのでした。
それでも温まって部屋に戻るもオンドルは依然機能せず、フロントに電話してきてもらっても動かず、なんと部屋チェンジ。

すると今度は暑すぎる上に、暖房とまらずですがもう引っ越しは嫌なのでそのまま。
有線LANはあり、NHKBSも入り、良いのか悪いのかわかりませんが新年をこの部屋で迎えることになります。
その前に夕食を食べにいかなくては・・

韓国2日目の朝 只今、旅行中
昨夜は9時半に寝ていたようなので、朝5時に目覚めてしまいました。
宿の中庭も霜がおりて白くなるほどの冷え込みです。
しかも明るくなったのが7時半過ぎでした。
8時から宿の共用スペースの居間で朝食。

昨日の夕食がスパゲティ、今朝がこんな感じですので今のところ韓国に来た意味はまるでありません。
天気は今日もいいようです。
朝早起きして、今更ながら予習していると、今日から2泊する温陽温泉、最終日一泊するソウル(といっても今いる場所のすぐそばで、やはり韓屋のゲストハウス)の宿ともネット接続はできないと書かれています。
ちなみに今いる宿は無線LAN無料使用できるとなっていました。
たどり着けるか本当に心配していますが、温陽温泉に向けて出発します。
0
宿の中庭も霜がおりて白くなるほどの冷え込みです。
しかも明るくなったのが7時半過ぎでした。
8時から宿の共用スペースの居間で朝食。

昨日の夕食がスパゲティ、今朝がこんな感じですので今のところ韓国に来た意味はまるでありません。
天気は今日もいいようです。
朝早起きして、今更ながら予習していると、今日から2泊する温陽温泉、最終日一泊するソウル(といっても今いる場所のすぐそばで、やはり韓屋のゲストハウス)の宿ともネット接続はできないと書かれています。
ちなみに今いる宿は無線LAN無料使用できるとなっていました。
たどり着けるか本当に心配していますが、温陽温泉に向けて出発します。


ソウルにおります。 只今、旅行中
16時に宿に入りました。
今夜は、ソウルでも街中ではなく、といって離れた場所でもない北村という伝統的な韓屋と呼ばれる古い家が並ぶ地区にある、韓屋のホテルのオンドル部屋に宿泊しております。

奇跡的に無線LANをつなげることまでできましたが、写真を送るのに異常に時間がかかるので今日はこの1枚のみです。
それにしても、北村ではハングルが読めず、会話できないため、日本語がわかる親切なおじいさんに出会わなければ宿にたどり着けなかったかもしれません。
明日はソウルから電車で1時間の温陽温泉に向かうのですが、切符を買い、正しい列車に乗り、ちゃんと駅に降りることができ、宿に着けるのかとても心配になっている始末です。
どうなることやら。
0
今夜は、ソウルでも街中ではなく、といって離れた場所でもない北村という伝統的な韓屋と呼ばれる古い家が並ぶ地区にある、韓屋のホテルのオンドル部屋に宿泊しております。

奇跡的に無線LANをつなげることまでできましたが、写真を送るのに異常に時間がかかるので今日はこの1枚のみです。
それにしても、北村ではハングルが読めず、会話できないため、日本語がわかる親切なおじいさんに出会わなければ宿にたどり着けなかったかもしれません。
明日はソウルから電車で1時間の温陽温泉に向かうのですが、切符を買い、正しい列車に乗り、ちゃんと駅に降りることができ、宿に着けるのかとても心配になっている始末です。
どうなることやら。

年末年始旅に出発します 只今、旅行中
妙に慌ただしい12月でしたが、何とか乗り越え、亀有駅からエアポートリムジンバスに乗り、羽田空港国際線ターミナルにやって来ました。
前回の年末年始休暇は台湾温泉旅でしたが、今回は韓国温泉旅です。
温泉旅といっても、ソウル2泊(温泉宿に非ず)とソウルから1時間ほどの場所にある温陽温泉の宿一カ所に2泊ですので、温泉旅としては台湾の時よりは小型になります。
なお機械オンチですので、現地からアップできないかもしれません。
では、ソウル金浦空港に向けて出発します。
0
前回の年末年始休暇は台湾温泉旅でしたが、今回は韓国温泉旅です。
温泉旅といっても、ソウル2泊(温泉宿に非ず)とソウルから1時間ほどの場所にある温陽温泉の宿一カ所に2泊ですので、温泉旅としては台湾の時よりは小型になります。
なお機械オンチですので、現地からアップできないかもしれません。
では、ソウル金浦空港に向けて出発します。


タグ: 温泉