宿に到着 只今、旅行中
上田駅から乗ったバスは、私たちの他に5人でした。
途中の乗り降りは全くなく、国道自体も空いていて高速バスより早い路線バスでした。

道中所々で桜がきれいに咲いていました。

私たち以外はどうも鹿教湯温泉に行かれるようで、私たちが一番最初の下車客でした。
バス停を降りて、宿に向かって歩き始めると桜が出迎えてくれます。

宿に入り、まずは温泉です。

ひたすらのんびりさせていただきます。
0
途中の乗り降りは全くなく、国道自体も空いていて高速バスより早い路線バスでした。

道中所々で桜がきれいに咲いていました。

私たち以外はどうも鹿教湯温泉に行かれるようで、私たちが一番最初の下車客でした。
バス停を降りて、宿に向かって歩き始めると桜が出迎えてくれます。

宿に入り、まずは温泉です。

ひたすらのんびりさせていただきます。

上田駅に到着 只今、旅行中
定刻より約3時間遅れ、池袋から6時間あまりかかって高速バスは上田駅に到着しました。
2回の休憩があり、ただ乗っているだけとはいえ疲れました。
別所温泉行きでしたが、ほとんどの人が降りていました。
上田からは、馬上の真田幸村公に見送られて、

千曲バスの路線バスに乗り換えて、温泉宿に向かいます。
0
2回の休憩があり、ただ乗っているだけとはいえ疲れました。
別所温泉行きでしたが、ほとんどの人が降りていました。
上田からは、馬上の真田幸村公に見送られて、

千曲バスの路線バスに乗り換えて、温泉宿に向かいます。

タグ: 温泉
今日の昼ご飯 只今、旅行中
高坂SAあたりの表示どおり、藤岡まで1時間かかり、本来ならこのバスの終点、別所温泉に到着しているはずの時刻にようやく群馬県に入りましたが、富岡、下仁田、松井田と停車して客を降ろしていきます。
高速の路側帯のバス停と思っていたら、インターをいったん出て一般道を少し走って行った場所がバス停でした。
長野に早く着かないかなあという身には、余計な寄り道に思えてしまいますが、下仁田バス停は農協の直販所にあり、中を覗いてみたい感じでしたが、すぐに発車してしまい残念なくらいです。
軽井沢も渋滞しているとのことで、碓井峠の手前の横川で15分休憩です。

計画では、バスで別所温泉に11時半に着いたら、共同浴場大湯で一風呂浴びて信州蕎麦の昼食のつもりでしたが、既に12時半なので「峠の釜めし」を買って、バスの車内で食べました。

何回も食べていますが、横川を通ると買うことが多いです。
今日はしかもまだ暖かくて美味しくいただきました。
食べ終えて軽井沢を過ぎてもそれほど空いていません。
2時には上田に着いて欲しいのですが、どうなるやらです。
0
高速の路側帯のバス停と思っていたら、インターをいったん出て一般道を少し走って行った場所がバス停でした。
長野に早く着かないかなあという身には、余計な寄り道に思えてしまいますが、下仁田バス停は農協の直販所にあり、中を覗いてみたい感じでしたが、すぐに発車してしまい残念なくらいです。
軽井沢も渋滞しているとのことで、碓井峠の手前の横川で15分休憩です。

計画では、バスで別所温泉に11時半に着いたら、共同浴場大湯で一風呂浴びて信州蕎麦の昼食のつもりでしたが、既に12時半なので「峠の釜めし」を買って、バスの車内で食べました。

何回も食べていますが、横川を通ると買うことが多いです。
今日はしかもまだ暖かくて美味しくいただきました。
食べ終えて軽井沢を過ぎてもそれほど空いていません。
2時には上田に着いて欲しいのですが、どうなるやらです。

タグ: 温泉
まだ高坂SA 只今、旅行中
池袋を出て30分、練馬から関越道に入ったのが、8時10分くらいでした。
渋滞で動かないのでとりあえず眠り込み、バス停に止まる物音で起きると、川越的場です。
時刻表では8時30分が定刻ですが、時計を見ると9時半過ぎで、1時間遅れとなっています。
バスに乗り2時間20分で、ようやく高坂SAです。

先週の秩父日帰りも花園インターまで関越道だったわけですが、こんなには混んでいませんでした。
ここまで混んでいると、サービスエリアの15分休憩はありがたい感じです。
藤岡まで1時間かかる表示がありましたし、まだまだかかりそうです。
0
渋滞で動かないのでとりあえず眠り込み、バス停に止まる物音で起きると、川越的場です。
時刻表では8時30分が定刻ですが、時計を見ると9時半過ぎで、1時間遅れとなっています。
バスに乗り2時間20分で、ようやく高坂SAです。

先週の秩父日帰りも花園インターまで関越道だったわけですが、こんなには混んでいませんでした。
ここまで混んでいると、サービスエリアの15分休憩はありがたい感じです。
藤岡まで1時間かかる表示がありましたし、まだまだかかりそうです。

タグ: 温泉
池袋から高速バスで出発 只今、旅行中
今朝は6時半に家を出発、池袋にやってきました。
今年3回目の高速バスで温泉へ向かいます。

相変わらず写真が下手ですが、千曲バスというバス会社の高速バスです。
2両で今日は運行のようで、私たちは2号車です。

2号車にはトイレがなく、座席に灰皿がついたままだったり、古い車両です。
窮屈ですが、新幹線の半額ですからやむなしです。
問題は通常新幹線の2倍の所要時間ですが、GW初日の高速道路はどのくらい渋滞しているのでしょうか。

気長に乗っていくことにします。
0
今年3回目の高速バスで温泉へ向かいます。

相変わらず写真が下手ですが、千曲バスというバス会社の高速バスです。
2両で今日は運行のようで、私たちは2号車です。

2号車にはトイレがなく、座席に灰皿がついたままだったり、古い車両です。
窮屈ですが、新幹線の半額ですからやむなしです。
問題は通常新幹線の2倍の所要時間ですが、GW初日の高速道路はどのくらい渋滞しているのでしょうか。

気長に乗っていくことにします。
