今回はりぼん解散+青さんがネタギルドで出た為、狐Gは人数少なめとなりました。
編成(狐、ナイト)
騎士4クルセ1ローグ1支援1ハンター1+後にWIZ1+21:30よりレースの3人合流+レアハンの面々。一応最終的には25人程度居た模様。
金曜の会議ではC周りで決まってたのですが、一回攻めただけでLへと。

青さん達も同じ砦を攻めるようで、お互いに譲り合う場面もありましたが、砦内に入れば敵同士。みありぃさんの攻撃が容赦無く降り注ぎ、ぽるっちやアルシスくんが応戦と、いつも仲間同士な人との熱い戦いもありました。シャープシューティングは相当痛かったようです。
ここでナイトフィーバー初のコールを流したり、青さんGもここでかなりブレイクを稼げたみたいで、しばらくはレースを堪能できました。
その後、行き着いたのはL2。

この時点では防衛は無かったのですが、この後中堅Gが獲得し、防衛に入ってました。

ここでレアハンはエンブを変更し、他の攻めてと共同しERに突っ込みます。

私にしては珍しくERのWPの防衛線を抜けることに成功し、WIZ地帯に必殺のMB連打をかまそうと勇んでいたものの、寸前で焦ってたのかSCをミスってしまって回復剤が出ず、2撃加えたとこでやられてしまいました。複数のプリーストからLAを食らってたようでもありました。
惜しい場面もありましたが、最後まで防衛を崩せず、今回も終了時間となりました。

何故か静まり返る人々。今回は人数的なものは厳しかったのですが、私は一回防衛線と突破できたので不満はありません。
SCミスには気をつけよう・・・(汗)
今回のブレイク。レアハン7(L1×4 L5×3)ナイト2(L5)計9回
青さんのネタG「バフォ様に負けないっ!」は9回ブレイクとかなりの成績を収めてました。本家のバフォ様は今回居なかったので不戦勝となり、一応負けなかったようです。青さんバフォ様に勝てておめでとう。
これを期にGVGの参加者が分裂してしまうかもしれないとこが考えどころです。しかし、それぞれの合ったスタイルでGVをするのは悪くは無い考えであることは否定できないのも事実です。以上。

0