ハードボイルドが好調で、今月もプラス収支かと思いきや、1100ハマリMBをくらいプラマイ0に逆戻り。5号機は粘るだけ無駄。
今週は、21時すぎまでSWが単独で行動。らいむ不在でSCはEMC無し。BWでサイリスさんらを傭兵したようでSW合流までも、いつもと同じくらいの人数でした。
自分は、最初は支援とリンカー。先週の会議退出間際に「皆、支援をだそうよ」みたいな事をいやみったらしく言ったのが功を奏したのか、支援がたくさんでほっと一安心。
が、教授、ダンサーは0。
自分が参加した頃はC5でした。防衛に入ると、ただの商人【特殊部隊】ギルドやψ Fellow 戦 Soldier ψギルドが攻めてきます。

ここでダンサーが居ないのに気が付いたので、支援をダンサーにチェンジ。リンカーと受け渡しをしてるとリンカーのみEMCで呼ばれます。紅蓮の焔ギルドらに攻められていたようで、間も無く陥落。
一旦PT編成をして、自分はダンサーをBWに、リンカーをSCに戻します。で、L1へ。

メテオの炎が画面を埋め尽くす勢いでした。が、FWはまったく出てなく足元が留守な状態。自分が言うとカドが立つかもなんで、さりげなくPT茶で「これでFWがあると足止めができるねぇ」と囁いて、オルさんに注意喚起させる作戦を取りました。
が、間も無く放棄。
お次はV3防衛。

The deep pool of deathギルドが攻めてきます。1回目の突入でLPを張られて、せっかくの魔法密度も無効化されます。即クリエさんのADSが飛んできて自分は退場。後はジリジリ押されて落城。
2回ともまったく同じパターンで落とされたは悔しいところ。
2回目の裏でTwilight Catsギルドの連合が防衛に入ってました。The deep pool of deathギルドに続いてERへ。

どさくさに紛れてスクリームをかますも、HPバーは満タンなのに討ち死に。この突入でThe deep pool of deathギルドがブレイクした模様。
1回だけ突入して転進。
ここからSWが合流します。レースのC4をSWペコ軍団の活躍で確保に持ち込みます。

ロキはラウリィさんに譲って、忘れないで係りへ。散発的に抜けられるも、左サイドはマスターの罠があったので、右サイドでどうにか押さえ込みます。
確保解除後に、複数の人がERに入ってくるも、ここもどうにか制圧。しかし、AXさんが1人隠れており、最後の最後でやばかったですが、時間切れに助けられC4獲得。
ジャンヌくんらの外征部隊もB5獲得に成功して、今週は2砦獲得となりました。

ラスト、なんか潜伏されてる気がしてたのでエンペ周辺警戒してとは言ってたんですが、まさかほんまに居るとは…。
ジャンヌくん、ミュウさんや、英雄さんらの、1分もかからずエンペを割る技術には、賞賛を送ります。いや、まじでお見事。
今週もおつかれさま。

0