手違いで記事が一回消えてしまったので、前置きは省略。
同盟3週目のGVレポを。自分はダンサー、バードを主に使用。指揮の変更があったようで、前半は英雄さんが指揮。
FAはB5。ジャンヌくん。英雄さんとブレイクには成功するも、守りきれない展開が続きましたが、3回目にBWが割って防衛体制に持って行きます

どうにもスカスカな防衛で、Carte Blancheギルドのアサクロさん?にあっけなく割られてしまいます。

もう1回守って転進。後にV1で防衛。しかし、ロキ展開できずにいると、さまざまなギルドが攻めてきて抑えきれず、ここも大して防衛できず落城。

Traumereiギルドの防衛。Midnight Catsギルドと同盟しているようで、ロキ2枚に火炎陣と万全の守り。突入前に大きく削られたのと、カイトが無かったのもありますが、食い込めなかった為か、1回で転進。

確かここらで、いつもの指揮の人にチェンジしたはず。C3、エンペ前の橋で、紅蓮の焔ギルドの連合が防衛していました。痛い魔法等で手強い守りを展開していましたが、いかんせんスクリームへの対応が難しいようで、攻めのが数に勝るのもあり落とすことができました。

またしてもB5。AXからLKにチェンジしたらいむが、ここでブレイク。ハートに囲まれて嬉しかったのか?いやらしい笑いをするマスターは、例に漏れず。

防衛へ。ロキ、忘れないで有り、横道には罠をびっしりと固めてみるも、大きな攻めには会わず転進。

V1の後に、いつものC5で3匹目のどじょう狙いに。Over Driveギルドが防衛しており、一回目は突破できなかったものの、相手の数を減らした2回目は突破に成功しますが、石にされてしまい足止めを食います。
奥まで抜けられると、少数精鋭ではつらく陥落。2回ほどブレイクされた後に確保に入ります。

紅蓮の焔ギルドの連合他、さまざまなギルドに断続的に攻められますが、ロキに忘れないで2つ、他にダンサー2鳥2と雷鳥充実。いつものように足止めを狙い防いでました。が、Trick or Treat!ギルドが攻めに加わると、さすがに人数が多くなりすぎて、対処できなくなってしまいます。
一度BWで割るも、バードとダンサーの殆どが落とされてしまい、残り1分30前後でSymbol of Destructionギルドにブレイクされます。
手強いAXさんが居るものの、人数差が押し切ればまだなんとでもなると思ってましたが、自分よりERに先着した英雄さんが、SBの餌食になってしまっているうちに、£きゅぴ〜ん£ギルドがブレイクしてGV終了。
ラストBWマスターが回線落ちしてなければ、取れてたんじゃないかなと思うのですが、まあ、それも勝負の神様の気まぐれかも知れません。
ラストの落とされてからのリターンの時、私より先にERに居た人が殆ど居なかったので(他のギルドの忘れないでにかかってたんじゃないかと推測)、素早いリターンを各位心がけて欲しい所。
今週もおつかれさま。

0