有馬記念の2匹目のどじょうを狙う如く考え抜いたダービーでしたが、まさかのスマイルジャックは予想できず大はずれ。
目黒記念のガチガチの目が当たったのだけが救いでした。
先週グチったのが気に食わなかったのか、らいむが同盟ギルドを探してきたので、半年ぶりに規模の大きめなGVになりました。
今週のギルド構成。Brilliant World + 幻夜 -Phantasm Night- + 七英雄 + Soul Cat's
当方らは、IV同盟時と同じく2PC部隊で参加者水増しの構成。前半は支援、リンカーで出場。
FAはV2。ジャンヌくんがブレイクして防衛に。

10分程防衛するも、一気に来られてしまい落城。
この後C3>L5とブレイクして防衛体制になるも、組織的な攻めはなく放棄。

ここらでプリさんに無理をお願いして、ダンサーにチェンジ。リンカーはWIZに。
C5をブレイクから防衛。紅蓮の焔ギルドの連合に継続して攻められます。最初は3つのGがバラバラに入って来ていたので防いでましたが、一斉に来られてしまうと相手のが力上位なので、押し込まれてしまいます。

偵察なのか、紅蓮の焔ギルドの連合ではないギルドにブレイクされてしまいます。
今回で一番熱い戦いだったV1防衛。

C5ではさほど役に立てなかったロキの叫びも、ここのERでは威力を発揮でき、桜華遊撃隊ギルドの連合とSPADEギルド押さえ込めました。マスターが、スナイパーが3人居て、目立てなかったとこぼしたのもぜいたくな悩み。
攻めが無くなったとこで放棄転進。C5へリターン。RayForceギルドの連合がERで防衛してました。

Brilliant World の強力なクリエイター軍団のADSの雨で制圧していきます。が、ER内の掃討に時間がかかってしまい、3MAP防衛を断念し、ERでの防衛に。
少数ながら大手外征部隊が来たり、レーサーギルドも数人きていたりと、なかなか安定して守ることができず、57分前にSCでブレイク。こりゃ早すぎるぞと思いましたが、やれるだけやってみようと腹を括ります。
まあムリだと諦めてましたが、各位の懸命な努力により時間まで守りきれました。

半年振りくらいにSCで砦取得できました。指揮の人が熱くおもろい人で、こう今までは同盟でGVGしてると、張り詰めた緊張感が多少なりともあるものでしたが、今回は、やっちまえ俺達の勝利だみたく、ラテン系のノリとでも言いますか、肩の力抜いてGVできたとでも言いますか。そんな感じです。
しばらくは同盟するとの事らしいので、各Gの皆さんとの交流もしたい所。今週もおつかれさま

0