温暖化もなんのその、寒い日々が続いています。
今回はポタ屋が応援にきてくれ、いつしかぶりにドヴォやんが騎士で参加。
今週のいつものSCで行動。
最終的な編成:LK LK 騎 騎 騎 クルセ AX 狙(騎) 賢 支援。
+ベースプリ2人
初期編成は、この半分。マスターは、途中騎士になるも、最終的にはスナイパーをメインに動かしてました、私はベースプリと支援プリで参加。ペコ6−7の理想的な編成も内容は・・・?
FAはC1へ。騎士連中のレースへの熟練度が低く、突入の大幅な遅れは最後まで拭えませんでした。一回も割れなかったので、お次はC2へ。

ここで今日初ブレイク達成。LK無しで割れたのは、今後の自信にならないかなと期待。
L3の後、らいむの意見でV2に赴く事に。

強豪レーサーの間に割ってはいる事ができず、ここでもブレイク0。
回りまわって、人数が揃いだしたのでL4へ。ERでスキアさんのEDPグリムにやられたとの報告があったので、スキアさんにWISした所、防衛してるとの事。
裏をかいて防衛してないんじゃないかと思い、こちらは裏の裏をかいて攻め入りますが、普通に防衛していてがっかり。

ロキは抜けられるものの、その後のFW地帯でひっかかってしまい、MB連打だけして退場。スキアさん、少しくらいサービスしてくれてもいいじゃん(泣)。
この後は最後までCエリアで粘る事に。

C3では、どのギルドでも完全に防衛する事が出来ず大激戦になってました。

私がERに着く頃には、先発した騎士軍団はほとんど残ってなく、激しい戦いであった模様。
そんな中、21:56にらいむがブレイク!

ポタ屋にディスペルをしてもらい、バーサクを解除してもらって全員でエンペ前の橋で防衛しますが、WIZ0では粘る事も適わず、あっと言う間に陥落。ラストも防衛に粘られて終了。
ペコ軍団6人と、自分の理想とするレース編成だったのですが、錬度の低さを露呈してしまっただけだったのかも知れません。しかし、最初からうまくできる人間なんて皆無なので、今後に期待したいと思います。あと、この人数で支援1はやっぱり厳しい模様。
ポタ屋としては消化不良だったのかも知れませんがmなた遊びに来てくれればと思います。今週もおつかれさま。
今回のブレイク、3回。

0