ガレージハウスクゲヌマさんは落ち着きます。営業サーキットでないこともあるかもしれませんが、オーナーのいつも穏やかな話しぶりも有ります。
今回はわざわざ到着確認の連絡をいただき、ありがたいことに早めに来ても良いですとのお話まで。
そんなGHKに集う人々はそれぞれにスロットカーを楽しんでいるようです。
今回、一緒になった方々は1/24を走らせていました。
そのどれもがプラフィット等は使わず、プラキットシャシーをそのまま使ったり、タミヤ工作キットによるものでした。
当然、スピードは上がりませんが皆さんがそうなので、周回する車の形もわかり、見てる自分も面白かった。
走りに振らない分、車のディティールにはどなたも力を入れていました。
クラッシュすると一発で壊れそうな所も作り込んでいます。
今回は色々な車を撮影することが出来ましたが、カメラマンの腕と機材が良くないためボケてるpicも有ります。
撮影した車を順次アップ。流れてしまうにはもったいないくらいの出来なので、時間があればHPにも載せたいなあ。

写真は来週(今週)に行われるCカーレース用だそうです。
ブルーの色味が良いですねぇ。そういえばコレ、わざわざタムテックのウインドウを外して塗装したそうです。アレって外れるんだ。(驚


0