SlotGallery-spin out
align="center"
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
Ferrari 158&Lo…
Ferrari 158&Lo…
Ferrari 158&Lo…
LINK
tokiNano -Custom dNano blog-
dNaNo/MINI-Z&スロットカー
TOM's Slot Gallery
sportscar graphic
IBERSLOT
LeMans
スロットカーで遊びましょう
Pintando a la Sombrita
→
リンク集のページへ
最近のコメント
1/4
ルマンさん 今年も…
on
キット選択
1/3
TOMさん 明けまして…
on
キット選択
12/26
>nightbirds_fly…
on
キット選択
12/26
312B2完成おつかれ…
on
キット選択
11/24
>ルマンさん いつ…
on
Ferrari 312B2-34
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年6月 (4)
2022年5月 (11)
2022年4月 (5)
2022年3月 (8)
2022年2月 (5)
2022年1月 (4)
2021年12月 (6)
2021年11月 (8)
2021年10月 (10)
2021年9月 (8)
2021年8月 (7)
2021年7月 (8)
2021年6月 (8)
2021年5月 (5)
2021年4月 (9)
2021年3月 (12)
2021年2月 (12)
2021年1月 (10)
2020年12月 (6)
2020年11月 (10)
2020年10月 (11)
2020年9月 (12)
2020年8月 (7)
2020年7月 (4)
2020年6月 (8)
2020年5月 (10)
2020年4月 (10)
2020年3月 (10)
2020年2月 (7)
2020年1月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年9月 (4)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年1月 (8)
2018年12月 (12)
2018年11月 (9)
2018年10月 (7)
2018年9月 (13)
2018年8月 (14)
2018年7月 (14)
2018年6月 (12)
2018年5月 (15)
2018年4月 (13)
2018年3月 (16)
2018年2月 (11)
2018年1月 (16)
2017年12月 (12)
2017年11月 (16)
2017年10月 (16)
2017年9月 (15)
2017年8月 (16)
2017年7月 (14)
2017年6月 (15)
2017年5月 (15)
2017年4月 (20)
2017年3月 (18)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (14)
2016年11月 (13)
2016年10月 (16)
2016年9月 (13)
2016年8月 (15)
2016年7月 (14)
2016年6月 (17)
2016年5月 (20)
2016年4月 (20)
2016年3月 (18)
2016年2月 (17)
2016年1月 (18)
2015年12月 (19)
2015年11月 (17)
2015年10月 (19)
2015年9月 (22)
2015年8月 (19)
2015年7月 (21)
2015年6月 (21)
2015年5月 (20)
2015年4月 (19)
2015年3月 (16)
2015年2月 (17)
2015年1月 (20)
2014年12月 (10)
2014年11月 (12)
2014年10月 (17)
2014年9月 (17)
2014年8月 (14)
2014年7月 (19)
2014年6月 (19)
2014年5月 (24)
2014年4月 (20)
2014年3月 (3)
2014年2月 (1)
2014年1月 (10)
2013年12月 (18)
2013年11月 (17)
2013年10月 (20)
2013年9月 (20)
2013年8月 (18)
2013年7月 (22)
2013年6月 (20)
2013年5月 (23)
2013年4月 (20)
2013年3月 (17)
2013年2月 (14)
2013年1月 (21)
2012年12月 (14)
2012年11月 (15)
2012年10月 (19)
2012年9月 (15)
2012年8月 (16)
2012年7月 (15)
2012年6月 (18)
2012年5月 (19)
2012年4月 (12)
2012年3月 (13)
2012年2月 (18)
2012年1月 (23)
2011年12月 (17)
2011年11月 (23)
2011年10月 (25)
2011年9月 (23)
2011年8月 (19)
2011年7月 (26)
2011年6月 (22)
2011年5月 (24)
2011年4月 (23)
2011年3月 (15)
2011年2月 (20)
2011年1月 (11)
2010年12月 (16)
2010年11月 (28)
2010年10月 (24)
2010年9月 (20)
2010年8月 (22)
2010年7月 (14)
2010年6月 (21)
2010年5月 (20)
2010年4月 (14)
2010年3月 (19)
2010年2月 (21)
2010年1月 (25)
2009年12月 (20)
2009年11月 (23)
2009年10月 (20)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (14)
2009年4月 (13)
2009年3月 (22)
2009年2月 (22)
2009年1月 (24)
2008年12月 (25)
2008年11月 (25)
2008年10月 (25)
2008年9月 (25)
2008年8月 (21)
2008年7月 (22)
2008年6月 (20)
2008年5月 (23)
2008年4月 (19)
2008年3月 (21)
2008年2月 (17)
2008年1月 (16)
2007年12月 (16)
2007年11月 (18)
2007年10月 (19)
2007年9月 (15)
2007年8月 (15)
2007年7月 (16)
ブログサービス
Powered by
2021/3/30
「Mclaren MP4-6_61」
スロットカー
ヘルメット悪戦苦闘中
結局前回の塗装も剥がすときにラインの数箇所をマスクに持っていかれ、ガイドラインを貼ってフリーハンドで修復塗装。
フェイスを仕上げてバイザーを付けようとして、仮止めのテープをうっかりライン上に貼ったためにまた剥がれ塗装中 orz
ミスするのが悪いのだが、こう何度もやり直しだとイラついてくるなぁ
3
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/28
「シフトノブ2」
コペン
取り付け完了
レバーが細いので、ネジが短くてグラつくと思ったがネットで検索すると3点を均等に締め付けるのではなく二箇所を締めた後、回転防止のストッパー的な感じで最後のネジを締めると良い感じなると合ったので試してみた。
センターだしが微妙になるとあったが、この方法で閉めると存外カッチリ止まった感じになった。握った感触も良くとりあえずこれで様子見してみるか
3
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/27
「Mclaren MP4-6_60」
スロットカー
メット塗装中
マスキングは3度、塗装も2回目でこれも剥がしてみないとなんともいえない
これだけラインが細いと自分の道具とスキルではツライものがある。
出来るだけ薄めてコンプレッサの圧を落とす為か、マスク時に脂が載るのかウレタンクリアの上に吹くと定着が悪い。まあ失敗しても綺麗に薄め液で落とせるが、マスクを剥がすときに一緒にはがれてしまう部分がある。
4
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/24
「Mclaren MP4-6_59」
スロットカー
セナボディ製作中
チープなスケレのフィギュアでもデカールを貼って色さしするだけでそれっぽく見えてくる。まあフィギュアモデラーから見れば恥ずかしすぎる出来ではあるが、自分のスキルを考えれば十分か
メットの方は難しいなぁ ラインデカールは形状が難しいので塗装しようと思うが元々歪なコピーの帯ラインを正確にマスクするのはムズイ
目視でこの程度かと思ってもゾルを流すとかなり左右で違っていてみっともない
5
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/21
「Mclaren MP4-6_58」
スロットカー
一応、デカール完成
32ドライバーのサイズの小ささの為かは分らないが、どうもプリンタのパフォーマンスが以前ほど出ていない気がするなぁ。
MD5000を購入したときから感じてはいたが、MD1000の方が重ね合わせのクオリティが高かった気がする。単純な直線でねじれや歪みもほとんど感じなかった。
何でもない直線で起こるとモチベが落ちる
まあメット以外はほとんど見えなくなるので、気にすることは無いと云ってしまえばそれまでだが w
4
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”