修復といえばモデルではなく、実車でもチョット手を入れている
フロントグリルを納車後に交換したが、実はディーラーでやるはずだった。
それが突然、純正品しか作業しないと言い出し急遽、自宅で作業する羽目に...
グリル交換するにはバンパーを外さなければならず、それにはナンバープレート裏のボルトを外すことが必要になる。
そのことは伝えてあったにも拘らず、何とナンバープレートのロックボルトに化粧板みたいなのを接着して持ってきた。
当然、剥がさなければならず営業はシールと云っていたが検索してみると1mm程度の厚みのあるプラ板のようなモノ。
仕方なく、彫刻等でレンチ入る付近を削って取り出し。

こんなものが価格を見ると5K以上もし、しかもキャップ単独では売っていない。
以前ならクレームにするところだが、さすがに大人気ない。
まあ、付けなくても支障はないのだがデザインも気に入らなかったので自分で加工して作ってみる
まずはあけた穴やキズを修復するかぁ


2