車体下部がほぼ完成したので、ボディに取り掛かれるのだが、32とは別の意味でボディ整形も時間が掛かる。
32のようにボディ自体を修正することは無いが、構成するパーツも細かく分割されているので調整が大変。特にクリアパーツは繊細な上、ゲート処理がたくさんあるので面倒だ。

インストではボディを先に塗装して、都度バンパーや前後ライトパーツを組み込む
依頼ではソリッドカラーでも良いと言われたけど、実車に何度も乗っているので、やはりインスト通り調合して吹くには出来るだけパーツを一体化して塗装したい。
前後バンパーやボンネットを取り付けてからパーツが入るのか仮組み
何とか入りそうだなぁ

3