次の製作は何にしようかと色々、在庫を引張り出したりしていたが、ここのところ作り続けているF1モデルなんかだと、レースによって仕様が違っているのでネットで調べたり、クリア吹きではデカールにも気を使わなければならない。
たまにはあまり気にせず気楽に作れるモデルということでFIATをチョイス。
以前に作ったモノと違い、今回は完成品しかなくてキットを手に入れるのにかなり苦労した記憶があるエンジンフードが開いたタイプ。
基本的にはほぼ同じなのだが、このキットは小さい分パーツの合いがタイトで、特にシャシーが微妙に合わないと苦労する。前回はシャシーを割った憶えがあるので慎重に仮組みしないと後で苦労するかも。
カラーリングも制約がないのでかえって悩む。さてどうなることやら

1