SlotGallery-spin out
align="center"
カレンダー
2014年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
修復中
やっちまった!
Mclaren MP4-6_44
LINK
tokiNano -Custom dNano blog-
dNaNo/MINI-Z&スロットカー
TOM's Slot Gallery
sportscar graphic
IBERSLOT
LeMans
スロットカーで遊びましょう
Pintando a la Sombrita
→
リンク集のページへ
最近のコメント
1/12
コメのほう、ちゃん…
on
Mclaren MP4-6_42
1/5
PS:そういえばコメ…
on
Mclaren MP4-6_42
1/5
>nightbirds_flyさ…
on
Mclaren MP4-6_42
1/2
TOMさん、あけおめ…
on
Mclaren MP4-6_42
10/25
>ルマンさん い…
on
Mclaren MP4-6_24
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年1月 (4)
2020年12月 (6)
2020年11月 (10)
2020年10月 (11)
2020年9月 (12)
2020年8月 (7)
2020年7月 (4)
2020年6月 (8)
2020年5月 (10)
2020年4月 (10)
2020年3月 (10)
2020年2月 (7)
2020年1月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年9月 (4)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年1月 (8)
2018年12月 (12)
2018年11月 (9)
2018年10月 (7)
2018年9月 (13)
2018年8月 (14)
2018年7月 (14)
2018年6月 (12)
2018年5月 (15)
2018年4月 (13)
2018年3月 (16)
2018年2月 (11)
2018年1月 (16)
2017年12月 (12)
2017年11月 (16)
2017年10月 (16)
2017年9月 (15)
2017年8月 (16)
2017年7月 (14)
2017年6月 (15)
2017年5月 (15)
2017年4月 (20)
2017年3月 (18)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (14)
2016年11月 (13)
2016年10月 (16)
2016年9月 (13)
2016年8月 (15)
2016年7月 (14)
2016年6月 (17)
2016年5月 (20)
2016年4月 (20)
2016年3月 (18)
2016年2月 (17)
2016年1月 (18)
2015年12月 (19)
2015年11月 (17)
2015年10月 (19)
2015年9月 (22)
2015年8月 (19)
2015年7月 (21)
2015年6月 (21)
2015年5月 (20)
2015年4月 (19)
2015年3月 (16)
2015年2月 (17)
2015年1月 (20)
2014年12月 (10)
2014年11月 (12)
2014年10月 (17)
2014年9月 (17)
2014年8月 (14)
2014年7月 (19)
2014年6月 (19)
2014年5月 (24)
2014年4月 (20)
2014年3月 (3)
2014年2月 (1)
2014年1月 (10)
2013年12月 (18)
2013年11月 (17)
2013年10月 (20)
2013年9月 (20)
2013年8月 (18)
2013年7月 (22)
2013年6月 (20)
2013年5月 (23)
2013年4月 (20)
2013年3月 (17)
2013年2月 (14)
2013年1月 (21)
2012年12月 (14)
2012年11月 (15)
2012年10月 (19)
2012年9月 (15)
2012年8月 (16)
2012年7月 (15)
2012年6月 (18)
2012年5月 (19)
2012年4月 (12)
2012年3月 (13)
2012年2月 (18)
2012年1月 (23)
2011年12月 (17)
2011年11月 (23)
2011年10月 (25)
2011年9月 (23)
2011年8月 (19)
2011年7月 (26)
2011年6月 (22)
2011年5月 (24)
2011年4月 (23)
2011年3月 (15)
2011年2月 (20)
2011年1月 (11)
2010年12月 (16)
2010年11月 (28)
2010年10月 (24)
2010年9月 (20)
2010年8月 (22)
2010年7月 (14)
2010年6月 (21)
2010年5月 (20)
2010年4月 (14)
2010年3月 (19)
2010年2月 (21)
2010年1月 (25)
2009年12月 (20)
2009年11月 (23)
2009年10月 (20)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (14)
2009年4月 (13)
2009年3月 (22)
2009年2月 (22)
2009年1月 (24)
2008年12月 (25)
2008年11月 (25)
2008年10月 (25)
2008年9月 (25)
2008年8月 (21)
2008年7月 (22)
2008年6月 (20)
2008年5月 (23)
2008年4月 (19)
2008年3月 (21)
2008年2月 (17)
2008年1月 (16)
2007年12月 (16)
2007年11月 (18)
2007年10月 (19)
2007年9月 (15)
2007年8月 (15)
2007年7月 (16)
ブログサービス
Powered by
2014/12/11
「Beardog chassis」
SlotGallery番外
今までのキットよりクランギアを目立たなくする処理がギアボックス部を使って上手く考えられて居るんだけどあまりにタイトすぎて擦り合わせに時間がかかる。
なかなかクラウンがスムースに回ってくれない。
1
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/12/8
「Beardog chassis」
上手くいかないボディワークにあきたので、シャシーをいじってみる。
かといってコレも苦労するベアドッグのフロントタイヤの取り付け。
独立になっていてシャフトにピンを挟み込んで回す仕組みなんだけど、ピンを固定するパーツも無く方法も示されていない。
普通に考えればピンが出てこない様にするパーツ必要なはずだと思うのだが...
仕方がないのでピンとシャフトの端部に半田を盛り、ガタをワッシャで修正。
何とかホイールが抜けてこなくなった。
1
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/12/6
「512BB」
シャキッとした仕上がりにならずノリが悪い。リアウイング、そりを直すため洋白板を貼ったが戻ってるなぁ。やっぱ薄くて負けちゃったか...
塗装はシルバーなのでクリアを吹かない方が良かったかも。艶が出るとアラが目立つ。
改めてちゃんとシャシーの乗せるとリアタイヤがデカすぎてバランス悪い。
苦労している割に気に入らないなぁ w
1
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/12/3
「512BB」
ようやくホイールインナーを塗装。しかし面倒なのはホールのリム部分を白くしないと目立ってしまう。そのため、ホイールにプライマーを吹き、インナーをはめ込んだ状態で塗装した。
実際にシャシーに取り付けてみるとフロントはセンターロック部分を穴あけして、少し薄くしないと収まらない。リア部分もイマイチしっくりしないんで微調整が必要かな。亀の歩みで進行....
1
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/12/2
「World-Record Truck Jump by EMC and Lotus F1 Team」
今回はなかなかモチベが回復せず、少ししか工程が進まない。
なので久々に動画ネタをアップ (笑
ただ世界記録のためにココまでやるのってスゴイかも
0
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
|
《前のページ
| 次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”