SlotGallery-spin out
align="center"
カレンダー
2014年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
Ferrari 158&Lo…
Ferrari 158&Lo…
Ferrari 158&Lo…
LINK
tokiNano -Custom dNano blog-
dNaNo/MINI-Z&スロットカー
TOM's Slot Gallery
sportscar graphic
IBERSLOT
LeMans
スロットカーで遊びましょう
Pintando a la Sombrita
→
リンク集のページへ
最近のコメント
1/4
ルマンさん 今年も…
on
キット選択
1/3
TOMさん 明けまして…
on
キット選択
12/26
>nightbirds_fly…
on
キット選択
12/26
312B2完成おつかれ…
on
キット選択
11/24
>ルマンさん いつ…
on
Ferrari 312B2-34
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年6月 (5)
2022年5月 (11)
2022年4月 (5)
2022年3月 (8)
2022年2月 (5)
2022年1月 (4)
2021年12月 (6)
2021年11月 (8)
2021年10月 (10)
2021年9月 (8)
2021年8月 (7)
2021年7月 (8)
2021年6月 (8)
2021年5月 (5)
2021年4月 (9)
2021年3月 (12)
2021年2月 (12)
2021年1月 (10)
2020年12月 (6)
2020年11月 (10)
2020年10月 (11)
2020年9月 (12)
2020年8月 (7)
2020年7月 (4)
2020年6月 (8)
2020年5月 (10)
2020年4月 (10)
2020年3月 (10)
2020年2月 (7)
2020年1月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年9月 (4)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年1月 (8)
2018年12月 (12)
2018年11月 (9)
2018年10月 (7)
2018年9月 (13)
2018年8月 (14)
2018年7月 (14)
2018年6月 (12)
2018年5月 (15)
2018年4月 (13)
2018年3月 (16)
2018年2月 (11)
2018年1月 (16)
2017年12月 (12)
2017年11月 (16)
2017年10月 (16)
2017年9月 (15)
2017年8月 (16)
2017年7月 (14)
2017年6月 (15)
2017年5月 (15)
2017年4月 (20)
2017年3月 (18)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (14)
2016年11月 (13)
2016年10月 (16)
2016年9月 (13)
2016年8月 (15)
2016年7月 (14)
2016年6月 (17)
2016年5月 (20)
2016年4月 (20)
2016年3月 (18)
2016年2月 (17)
2016年1月 (18)
2015年12月 (19)
2015年11月 (17)
2015年10月 (19)
2015年9月 (22)
2015年8月 (19)
2015年7月 (21)
2015年6月 (21)
2015年5月 (20)
2015年4月 (19)
2015年3月 (16)
2015年2月 (17)
2015年1月 (20)
2014年12月 (10)
2014年11月 (12)
2014年10月 (17)
2014年9月 (17)
2014年8月 (14)
2014年7月 (19)
2014年6月 (19)
2014年5月 (24)
2014年4月 (20)
2014年3月 (3)
2014年2月 (1)
2014年1月 (10)
2013年12月 (18)
2013年11月 (17)
2013年10月 (20)
2013年9月 (20)
2013年8月 (18)
2013年7月 (22)
2013年6月 (20)
2013年5月 (23)
2013年4月 (20)
2013年3月 (17)
2013年2月 (14)
2013年1月 (21)
2012年12月 (14)
2012年11月 (15)
2012年10月 (19)
2012年9月 (15)
2012年8月 (16)
2012年7月 (15)
2012年6月 (18)
2012年5月 (19)
2012年4月 (12)
2012年3月 (13)
2012年2月 (18)
2012年1月 (23)
2011年12月 (17)
2011年11月 (23)
2011年10月 (25)
2011年9月 (23)
2011年8月 (19)
2011年7月 (26)
2011年6月 (22)
2011年5月 (24)
2011年4月 (23)
2011年3月 (15)
2011年2月 (20)
2011年1月 (11)
2010年12月 (16)
2010年11月 (28)
2010年10月 (24)
2010年9月 (20)
2010年8月 (22)
2010年7月 (14)
2010年6月 (21)
2010年5月 (20)
2010年4月 (14)
2010年3月 (19)
2010年2月 (21)
2010年1月 (25)
2009年12月 (20)
2009年11月 (23)
2009年10月 (20)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (14)
2009年4月 (13)
2009年3月 (22)
2009年2月 (22)
2009年1月 (24)
2008年12月 (25)
2008年11月 (25)
2008年10月 (25)
2008年9月 (25)
2008年8月 (21)
2008年7月 (22)
2008年6月 (20)
2008年5月 (23)
2008年4月 (19)
2008年3月 (21)
2008年2月 (17)
2008年1月 (16)
2007年12月 (16)
2007年11月 (18)
2007年10月 (19)
2007年9月 (15)
2007年8月 (15)
2007年7月 (16)
ブログサービス
Powered by
2014/10/30
「Devis3D Designs」
SlotGallery番外
レジンキットに使えそうなシャシーが出ましたね。
http://devis3ddesigns.com/product_slotcar.html
自分は走りを追求するわけではなく、いかにボディキットに載せられるかが重要なのでスリムで小さなモーターを載せられるこのタイプは良いかも。
パーツのバリエーションも多く、サイト上からも一発注文できるし使えそうな気がするな。
http://devis3ddesigns.com/product_scratchbuilderpods.html
0
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/29
「仕上げとデカール」
SlotGallery番外
365GTBの表面を綺麗にしながら、ディーノのデカール貼り。
しかし、ディーノのラインデカールは片手間に出来るほど簡単ではなかった。
ただでさへラインのセンター出しは苦手なのにフロントはルーバーを避け気を使いながら、リヤは長い1枚物をテールの突起物に馴染ませんがらのセンター出し。
ムズイ!フロントは微妙に曲がってしまった。リヤもキットの突起物が真ん中じゃないのかずれているようにも見える(笑
いつも乾燥してから気がつく(汗
1
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/26
「3Mコンパウンド」
SlotGallery番外
注文していた3M製コンパウンドが到着。出してみると保存していたのとは全然違う。やはり容器のせいで劣化してたか。
このコンパウンドがいいのはノンシリコン、ノンワックスでカスが残りぬくく拭き取りも楽。前に買ってから10年位は経っていると思うので、容器さへ壊れなければもっと持つかな。
今回のウレタンクリアはイマイチくすんだ感じがしたんだけど、まあまあ戻ったかな。ルーフのデカールが浮きで仕上げが悪いのが写真では目立たないが、艶も分かりにくい。(笑
1
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/25
「DINO246GT」
SlotGallery番外
フェラーリのボディ2台を仕上げようと注文したコンパウンドが届かないので、ディーノにシャシーを取り付けてみた。
久しぶりにslot classsicのシャシーを使うことになったが、いつも悩むのはガタ出し。フツウに取り付けようと、付属ネジを使うとガタが出てタイヤとのクリアランスやシャシーの位置決めがやりにくい。なのでいつも結局はリジットにしてしまう。
今回もタイヤとボディのクリアランスが微妙で固定してしまった。
1
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/22
「365GTB4/512BB」
SlotGallery番外
クリア終了、前回の教訓から溶剤をほとんど使わなかったけど何か以前と比べると吹きっぱなし時点での艶がというか塗膜の厚みが足りない気がする。同じ量を吹いているハズなんだけどなぁ。ウレタンクリアも変質するかもしれないな。
512BBはルーフのデカールが浮いたのか少し凸凹が目立つ。
チリ除去で硬化してからひと磨き掛けようと思ったら、経年劣化かコンパウンドが変質してる!
チューブがダメになって容器に移したんだけど、やっぱり持たなかったか。
1
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”