機体が1機完成したので特攻機も続けていきたいところだが、ファインモールドの方はフラップも別パーツになってるとかまだ仕上げられない状態なので次のアクセサリーを製作。
いすゞ燃料補給車TX-40、どうやらコレはハセガワ製らしいがこういうパーツが付いているのでマガジンキットは楽しい。
零戦1機作るのに4巻買うのは高いとか云われてるが、もともと至高のゼロの時から低価格で販売するのは難しくモデルグラフィックスからマガジンの付録として出されていた。今回のは新金型のフィギュアや空母の甲板ベース、補給車や爆弾などのアクセも付いて自分的には付加価値十分だ。むしろそこにこそこのシリーズの価値があると思っている。ゼロについての資料と初めての空モデルの組み立て方も分かるしね
さて、燃料補給車もよくできていてタンクの継ぎ目さえ消せば結構見栄えするかも。


0