別パーツになっているコクピット部分を塗装して接着してからしばらく放置していたのでデカール貼り。しばらく手を付けなかった理由はフロントノーズ部分のデカール処理が難そうだったから。プロトのアバウトなデカールではこのピンストの曲面デカールはどう考えても綺麗には出来そうにない。しかもノーズのステーまで一体で出来てる。一応、スキャンしてバックアップを取りトライしたが完全密着させようとするとどうしてもラインがよれる。
あきらめて、当初の予定通りボディをマスキングしてベースホワイトで塗装。
さて後は残りのデカール部分を貼っていたのだが、途中でおかしな事に気がついた。
コレ、間違ってデカール製作してるね。SIMCAのロゴ部デカールが1枚足りず、変わりに枠で囲まれたゼッケンナンバーのデカールが....660 LH用ではないだろうか?
プロトにメールするとあっさりミスだとの返事でスペアを送ってくれることに...
また先に延びたな(笑
しかし、ミスと分かっていてそのまま売っているところがスゴイよな。まあ、あっいう間にソールドアウトだったけど...

0