SlotGallery-spin out
align="center"
カレンダー
2010年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
Ferrari 158&Lo…
Ferrari 158&Lo…
Ferrari 158&Lo…
LINK
tokiNano -Custom dNano blog-
dNaNo/MINI-Z&スロットカー
TOM's Slot Gallery
sportscar graphic
IBERSLOT
LeMans
スロットカーで遊びましょう
Pintando a la Sombrita
→
リンク集のページへ
最近のコメント
1/4
ルマンさん 今年も…
on
キット選択
1/3
TOMさん 明けまして…
on
キット選択
12/26
>nightbirds_fly…
on
キット選択
12/26
312B2完成おつかれ…
on
キット選択
11/24
>ルマンさん いつ…
on
Ferrari 312B2-34
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年5月 (7)
2022年4月 (5)
2022年3月 (8)
2022年2月 (5)
2022年1月 (4)
2021年12月 (6)
2021年11月 (8)
2021年10月 (10)
2021年9月 (8)
2021年8月 (7)
2021年7月 (8)
2021年6月 (8)
2021年5月 (5)
2021年4月 (9)
2021年3月 (12)
2021年2月 (12)
2021年1月 (10)
2020年12月 (6)
2020年11月 (10)
2020年10月 (11)
2020年9月 (12)
2020年8月 (7)
2020年7月 (4)
2020年6月 (8)
2020年5月 (10)
2020年4月 (10)
2020年3月 (10)
2020年2月 (7)
2020年1月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年9月 (4)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年1月 (8)
2018年12月 (12)
2018年11月 (9)
2018年10月 (7)
2018年9月 (13)
2018年8月 (14)
2018年7月 (14)
2018年6月 (12)
2018年5月 (15)
2018年4月 (13)
2018年3月 (16)
2018年2月 (11)
2018年1月 (16)
2017年12月 (12)
2017年11月 (16)
2017年10月 (16)
2017年9月 (15)
2017年8月 (16)
2017年7月 (14)
2017年6月 (15)
2017年5月 (15)
2017年4月 (20)
2017年3月 (18)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (14)
2016年11月 (13)
2016年10月 (16)
2016年9月 (13)
2016年8月 (15)
2016年7月 (14)
2016年6月 (17)
2016年5月 (20)
2016年4月 (20)
2016年3月 (18)
2016年2月 (17)
2016年1月 (18)
2015年12月 (19)
2015年11月 (17)
2015年10月 (19)
2015年9月 (22)
2015年8月 (19)
2015年7月 (21)
2015年6月 (21)
2015年5月 (20)
2015年4月 (19)
2015年3月 (16)
2015年2月 (17)
2015年1月 (20)
2014年12月 (10)
2014年11月 (12)
2014年10月 (17)
2014年9月 (17)
2014年8月 (14)
2014年7月 (19)
2014年6月 (19)
2014年5月 (24)
2014年4月 (20)
2014年3月 (3)
2014年2月 (1)
2014年1月 (10)
2013年12月 (18)
2013年11月 (17)
2013年10月 (20)
2013年9月 (20)
2013年8月 (18)
2013年7月 (22)
2013年6月 (20)
2013年5月 (23)
2013年4月 (20)
2013年3月 (17)
2013年2月 (14)
2013年1月 (21)
2012年12月 (14)
2012年11月 (15)
2012年10月 (19)
2012年9月 (15)
2012年8月 (16)
2012年7月 (15)
2012年6月 (18)
2012年5月 (19)
2012年4月 (12)
2012年3月 (13)
2012年2月 (18)
2012年1月 (23)
2011年12月 (17)
2011年11月 (23)
2011年10月 (25)
2011年9月 (23)
2011年8月 (19)
2011年7月 (26)
2011年6月 (22)
2011年5月 (24)
2011年4月 (23)
2011年3月 (15)
2011年2月 (20)
2011年1月 (11)
2010年12月 (16)
2010年11月 (28)
2010年10月 (24)
2010年9月 (20)
2010年8月 (22)
2010年7月 (14)
2010年6月 (21)
2010年5月 (20)
2010年4月 (14)
2010年3月 (19)
2010年2月 (21)
2010年1月 (25)
2009年12月 (20)
2009年11月 (23)
2009年10月 (20)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (14)
2009年4月 (13)
2009年3月 (22)
2009年2月 (22)
2009年1月 (24)
2008年12月 (25)
2008年11月 (25)
2008年10月 (25)
2008年9月 (25)
2008年8月 (21)
2008年7月 (22)
2008年6月 (20)
2008年5月 (23)
2008年4月 (19)
2008年3月 (21)
2008年2月 (17)
2008年1月 (16)
2007年12月 (16)
2007年11月 (18)
2007年10月 (19)
2007年9月 (15)
2007年8月 (15)
2007年7月 (16)
ブログサービス
Powered by
2010/11/30
「GPL Targa Florio」
コレは本当に完成するのか?長い間お持たせしているけれどもうすぐ..
みたいなことが書いている。 W
自分が遊んでいた当時、元々のフォーミュラを箱車にするのは難しいようなことが何処かに書かれていたと思う。
まあ、リンク先からダウンできるムービーだけでも一見の価値はあります。前半はフォーミュラですが後半GT40なんかを出してますね。コースは抜群に美しい。撮影バックに使えそうなショットが沢山あります。
http://gplmz.bcsims.com/sub/targa/tf.html
カンナムも探してみたけど、テスト版のムービーは有るけれどmodがdownload出来るようになっていない。
まあ、GPLは完成した感があるから、モチベを維持していくのは大変だろうなぁ。
http://www.simhq.com/_motorsports4/motorsports_127d.html
このページの一番下にテスト版と思えるカンナムのムービーが有りますね。
1
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/11/29
「Grand Prix Legends」
自分の記憶では確か99年頃の発売ではなかったかと思う。発売された当初のPC能力では最初はしょぼいポリゴンだった。
しかし、PCの飛躍的な進化と世界中の愛好家によって次々とコースやMODが追加され、自分の知っている中では最も知られているレースゲームだと思う。いやいや、ゲームというよりはシュミレーションですかね。車種によってエンジン性能やそのサウンドも違います。
セッティングの種類が多すぎてメカ音痴には弄れません。(笑
せいぜい最初の数周、タイヤに熱を入れるくらい。速い人はコースによっても微妙にセットを変えているらしい。
ネットで対戦も出来るらしいしワールドレコードもあるけど、自分にはゴールすることすら難しい。オーバーレブさせているとあと少しのところでエンジンブローや、路肩に落としてハンドリング異常なんてザラ。
周回を重ねるとコーナーに入る前のブレーキにより、自分のタイヤ痕が残る。ちゃんとシフトダウンしていかないとまともに回れません。それでも上手く回って立ち上がったときの爽快感は何とも云えない。喜んでいると次のコーナーでクラッシュ(爆
ユーザーの開発したオプションでカメラ撮影やムービーも作れる。
いつも写真に使っている背景はカメラ搭載で背景をキャプチャしたものです。
今ではフォーミュラだけではなく、カンナムカーなどもあるらしい。
1
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/11/28
「撮影」
SlotGallery番外
かなりアバウトな仕上げですがトランスポーターが完成したのでギャラリーにアップするべく写真を撮りました。
自分の写真ではバックの背景は、伝説的レースシュミレーション、グランプリレジェンドのコースを使うことが多い。レースシムの背景なので、細かく描かれているわけではないけど、それが逆にスロット写真の背景として画になるような気がする。
ちゃんと撮ったものはHPにアップしたので、ココには上からのショット。
2
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2010/11/27
「ずっと」
17インチを使ってきたんですが、MVなど動画を見るようになってからやっぱり大画面が欲しくなった。DVI-Iで液晶テレビに接続を切り替えても良いんだけど、少し前の型なのでPCより解像度が落ちるため、いちいちプロパティの切り替えがメンドイ。
そこで思い切って23インチワイドディスプレイを導入。
さすがにデカくて迫力有ります。KARAのジヨンちゃんも綺麗に写ってます。W
1
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/11/26
「しばらく」
SlotGallery番外
You Tubeで良いスロットカーの動画を見たことがなかったけど、これはイイ!!
抜群にカッコイイです。少し色褪せた感じにしているのもグッ!
テールスライドでコーナーを抜けるスロー、周りのフィギュアも良い雰囲気を出してます。
BGMも合っているし、エンジン音も被せてますね。特別なものを作らなくても既製品でココまで撮影できるという見本のような動画。こんな動画をいつかは撮って見たいもの。
2
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”