SlotGallery-spin out
align="center"
カレンダー
2010年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
Ferrari 158&Lo…
Ferrari 158&Lo…
Ferrari 158&Lo…
LINK
tokiNano -Custom dNano blog-
dNaNo/MINI-Z&スロットカー
TOM's Slot Gallery
sportscar graphic
IBERSLOT
LeMans
スロットカーで遊びましょう
Pintando a la Sombrita
→
リンク集のページへ
最近のコメント
1/4
ルマンさん 今年も…
on
キット選択
1/3
TOMさん 明けまして…
on
キット選択
12/26
>nightbirds_fly…
on
キット選択
12/26
312B2完成おつかれ…
on
キット選択
11/24
>ルマンさん いつ…
on
Ferrari 312B2-34
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年5月 (9)
2022年4月 (5)
2022年3月 (8)
2022年2月 (5)
2022年1月 (4)
2021年12月 (6)
2021年11月 (8)
2021年10月 (10)
2021年9月 (8)
2021年8月 (7)
2021年7月 (8)
2021年6月 (8)
2021年5月 (5)
2021年4月 (9)
2021年3月 (12)
2021年2月 (12)
2021年1月 (10)
2020年12月 (6)
2020年11月 (10)
2020年10月 (11)
2020年9月 (12)
2020年8月 (7)
2020年7月 (4)
2020年6月 (8)
2020年5月 (10)
2020年4月 (10)
2020年3月 (10)
2020年2月 (7)
2020年1月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年9月 (4)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年1月 (8)
2018年12月 (12)
2018年11月 (9)
2018年10月 (7)
2018年9月 (13)
2018年8月 (14)
2018年7月 (14)
2018年6月 (12)
2018年5月 (15)
2018年4月 (13)
2018年3月 (16)
2018年2月 (11)
2018年1月 (16)
2017年12月 (12)
2017年11月 (16)
2017年10月 (16)
2017年9月 (15)
2017年8月 (16)
2017年7月 (14)
2017年6月 (15)
2017年5月 (15)
2017年4月 (20)
2017年3月 (18)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (14)
2016年11月 (13)
2016年10月 (16)
2016年9月 (13)
2016年8月 (15)
2016年7月 (14)
2016年6月 (17)
2016年5月 (20)
2016年4月 (20)
2016年3月 (18)
2016年2月 (17)
2016年1月 (18)
2015年12月 (19)
2015年11月 (17)
2015年10月 (19)
2015年9月 (22)
2015年8月 (19)
2015年7月 (21)
2015年6月 (21)
2015年5月 (20)
2015年4月 (19)
2015年3月 (16)
2015年2月 (17)
2015年1月 (20)
2014年12月 (10)
2014年11月 (12)
2014年10月 (17)
2014年9月 (17)
2014年8月 (14)
2014年7月 (19)
2014年6月 (19)
2014年5月 (24)
2014年4月 (20)
2014年3月 (3)
2014年2月 (1)
2014年1月 (10)
2013年12月 (18)
2013年11月 (17)
2013年10月 (20)
2013年9月 (20)
2013年8月 (18)
2013年7月 (22)
2013年6月 (20)
2013年5月 (23)
2013年4月 (20)
2013年3月 (17)
2013年2月 (14)
2013年1月 (21)
2012年12月 (14)
2012年11月 (15)
2012年10月 (19)
2012年9月 (15)
2012年8月 (16)
2012年7月 (15)
2012年6月 (18)
2012年5月 (19)
2012年4月 (12)
2012年3月 (13)
2012年2月 (18)
2012年1月 (23)
2011年12月 (17)
2011年11月 (23)
2011年10月 (25)
2011年9月 (23)
2011年8月 (19)
2011年7月 (26)
2011年6月 (22)
2011年5月 (24)
2011年4月 (23)
2011年3月 (15)
2011年2月 (20)
2011年1月 (11)
2010年12月 (16)
2010年11月 (28)
2010年10月 (24)
2010年9月 (20)
2010年8月 (22)
2010年7月 (14)
2010年6月 (21)
2010年5月 (20)
2010年4月 (14)
2010年3月 (19)
2010年2月 (21)
2010年1月 (25)
2009年12月 (20)
2009年11月 (23)
2009年10月 (20)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (14)
2009年4月 (13)
2009年3月 (22)
2009年2月 (22)
2009年1月 (24)
2008年12月 (25)
2008年11月 (25)
2008年10月 (25)
2008年9月 (25)
2008年8月 (21)
2008年7月 (22)
2008年6月 (20)
2008年5月 (23)
2008年4月 (19)
2008年3月 (21)
2008年2月 (17)
2008年1月 (16)
2007年12月 (16)
2007年11月 (18)
2007年10月 (19)
2007年9月 (15)
2007年8月 (15)
2007年7月 (16)
ブログサービス
Powered by
2010/5/15
「素晴らしいです。」
SlotGallery番外
小さなラリーコースですが、製作者の思い入れが満載ですね。
動画も敢えて静止画を多用し、ジオラマが判るような撮影になってます。
音も凝っていて実車のエキゾースト音や空撮のヘリ音を入れるなどリアル感が出てますね。
カーブの連続でスピードは殆ど出せないコースレイアウトですが、まさに速く走ることだけがスロットの楽しさではないことを現しているようで良いです。
製作過程も16ページにわたってアップされ、他の動画もあります。
ソースはココ
http://slotingap.xooit.com/t344-Tour-de-Corse.htm?start=210
1
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/14
「以前にも」
SlotGallery番外
購入したルマンの組み立てピットシリーズ。
いつの間にか新作も次々と追加されてますね。自分のコースじゃ狭すぎて買っても使えませんが、ガレージのジオラマはディスプレイにいいかもね。中に置くツールも1/35だけど色々揃えているみたいだし欲しくなっちゃうな。
0
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/5/13
「何だ」
動画削除されてるな w
ネタもとどこだったか忘れた。
仕方がないので、代わりをアップ。インパクトに欠けるけどこっちも相当おバカ。
0
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/12
「 world record」
SlotGallery番外
少し古い動画だけど、こういうおバカな事を真面目にやってしまうところがスゴイよなぁ。
しかし、コレどうやって電圧を維持して車をコントロールしてるんだろう。
おまけにスタート地点でシュミレーションしているのがまた可笑しい。
動画が削除されたので記事と動画は関係なし。
2
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/11
「どうも」
SlotGallery番外
先の1ヶ月をスロット以外のことに費やし、結果が出なかったことにダメージを受けたか一向にモチベ回復しませんね。
まっそんな時でもキットを買ったりしているんですが w
ようやくNSR製917のホワイトボディキットが出た。
コレならドナー車を用意せずとも生沢仕様が作れそう。気になっていたパーティングラインの処理も出来るね。先に24モデルのデカールも借りているし、そろそろ重い腰を上げたいところ。
0
タグ:
スロットカー
投稿者: TOM
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”