ボディはとっくに出来ているので安心してしまい、なかなか完成しなかったBeardog製 OLSONITE EAGLEがついにロールアウト。
いやぁ長かった w 最後の方に来てマニホからエキパイまで組み立てた後にサスアームが取り付けられないことに気がついた。
マニホがオーバーサイズ気味なので、削らないとサスアームが収まらないんですね。インスト写真をよーく見ると見本も削ってありました。
塗装組み立て後に削ったので、少々見栄えが悪い上まだ収まりが悪いけど妥協しました。
タイヤもインディグリップのような質感ですがあまりグリップはしませんね。
まあ、自コースではコレで十分ですが。スケレクラッシクF1とは違い金属シャシーなのでなかなかに走ってくれます。
一番苦労したのはヘッドロールバーのアームかなぁ。何せハンダ付けが超ヘタクソなので....
そのうちHPへアップしようかな。

撮影前にタイヤくらい掃除すれば好かったな...こ汚いや (爆

0