◆「天吹」の音のように瞬時の出逢い◆
〜 出逢いは いつも 素晴らしい 〜
☆ブログ誕生日=2008年7月19日☆
●画像・データの持ち出し&転載は禁止●
〜パート・T〜 【天吹 ノ オト】
☆ブログ誕生日=2006年8月10日☆
【掲示板】
http://6110.teacup.com/sonryu/bbs
http://8407.teacup.com/ryuson/bbs
「逆後光」?!が・・
横一線の断層雲が・・
2007年8月8日、6:54:06
2007年8月8日、6:54:32

photo.by 堂仙 Kit.
!!!地震雲!!!
【関連ありそうな地震情報】
Yahoo!地震情報
有感地震(種子島南東沖 M5.0 震度1)
発生時刻 2007年8月10日 5時30分ごろ
震源地 種子島南東沖
規模 マグニチュード 5.0
Hi-net
震源地 東海地方南方はるか沖(三宅島 南西約120km沖)
発震時刻 2007/08/10 05:30:31.71
マグニチュード 4.2
Hi-net
震源地 鹿児島付近(霧島市隼人町嘉例川)
発震時刻 2007/08/09 18:24:12.50
マグニチュード 3.0
遠地地震 (インドネシア付近 M7.7 D310km)
平成19年8月9日2時37分 気象庁地震火山部 発表
09日02時04分ころ地震がありました。
震源地は、インドネシア付近
地震の規模(マグニチュード)は7.7と推定
この地震による津波の心配はありません。
詳しい震源の位置はインドネシア、ジャワ島
気象庁では9日2時32分にインド洋津波監視情報を発表。
________________________________________
【USGS】 Update time = Wed 8/9 02:42:21 JST
M7.5 2007/08/09 02:04:58 JST(日本時間)
-5.968 107.655 289.2km JAVA, INDONESIA
Hi-net
震源地 宮崎県南部 (都城市高崎町前田)
発震時刻 2007/08/09 02:21:15.55
マグニチュード 2.6
気象庁 地震情報(各地の震度に関する情報)
平成19年08月09日00時29分 気象庁地震火山部 発表
09日00時19分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 ( 北緯27.4°、東経128.3°)
地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定
Hi-net
震源地 種子島東方沖(種子島大竹崎 東約30km沖)
発震時刻 2007/08/08 21:02:07.12
マグニチュード 2.5
Hi-net
震源地 種子島近海(南種子町茎永 東約30Km沖)
発震時刻 2007/08/08 20:47:02.36
マグニチュード 3.2
有感地震(西表島付近)
発生時刻 2007年8月8日 15時47分ごろ
震源地 西表島付近
規模 マグニチュード 3.8
Hi-net
震源地 種子島近海(鹿児島県指宿市開聞岳沖南西約30km)
発震時刻 2007/08/08 10:48:15.87
マグニチュード 3.5
1 | 《前のページ | 次のページ》