快晴の
「桜島」上空
雲ひとつ無く、噴煙も全くありません。
7月28日、5:28:06
その後・・
筋状の横一線の雲が出現
育ちつつあります・・
これは?!
地震雲の前兆かもしれません。
観測強化します!!!
7月28日、7:10:00
その後・・
少しだけ筋状雲は増えましたが・・
やがて消えました。

photo.by 堂仙 Kit.
もう地震のほうはひとまず安心のようです。
脅かしてスミマセンでした。。
【関連ありそうな有感地震】
平成19年07月28日18時02分
気象庁地震火山部 発表
28日17時56分頃地震がありました。
震源地は遠州灘 ( 北緯34.0°、東経137.5°)
地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定。
Hi-net
震源地 静岡県南方はるか沖
発震時刻 7月/
28日 17:55:47.21
マグニチュード 5.7
*************************
それにしても・・
”音無し”過ぎる「桜島」ですが・・
いきなり
「ぼ===ん!」とか・・
ありませんように。。

モー 暑くて 死にソー 

皆さま・・
熱中症にご注意・・




一にも二にも
水分(塩分)補給
う〜〜〜 室温は鰻上りで 35度C
エアコン かけず たえてますぅ〜〜〜
近くのドラッグストアーで
【爽快 やわらか 雪枕】
を購入してきて、昨夜から
冷凍庫で冷やして・・二人共ども
アタマに当てて凌いでます〜〜〜
も〜

限界なのですが・・

室外はカンカン照り

図書館に避難 する元気もないのです〜〜〜。
寒いのは割と平気で?零下20度にもなる雪中で・・
ティーピーテントで3年間暮らした経験もありますが・・。
暑いのは・・ドーニモ コーニモ・・苦手で! ダウン寸前。。
温暖化に伴って、暮らすところの
標高をどんどん上げてゆかなくては・・
古代縄文人の知恵=現代ビンボウ人の知恵