七夕 ’07.07.07
ラッキーセブン
[七夕豪雨]の二の舞にならないように・・。
2007年7月7日、5:32:18

「桜島」上空
2007年7月7日、5:32:28

「蔵王岳」上空
photo.by 堂仙 Kit.
[七夕豪雨]1974年(昭和49)7月7日(日)
静岡市付近に発生した集中豪雨。
静岡市の24時間連続雨量は508mmであったが、
これは静岡地方気象台での観測史上最高記録。
崖崩れ・土砂崩れが発生し、
死者27名、全壊・流出家屋数32戸、
床上浸水11,981戸、床下浸水14,143戸もの被害
となる大規模な災害となった
この時の様子を描いた[まる子の町は大洪水]
という人気漫画もあったようだが・・
ちびまる子ちゃんは大丈夫だったかなぁ?
折角の七夕なのに・・

「天の川」も洪水・氾濫?!
かぐや妃Me君は・・
豪雨での崖崩れが心配で、ビビッて避難・・
とのメールが入りました。
幸
大きながけ崩れは無かった様子で・・安心しました。。

*************************
とりあえずは・・そのまんま
入籍は無事に受理
されましたが。。
このまんまで・・いいのかなー (汗
しんにょう (しんにゅう) ヘンの右側
達=戸籍が一本足りない幸でいいのかなー
幸 でいいのかなー。。
伊達妃は、これでいいのかどうか?戸惑っているが・・。
幸が幸(さいわい)して良い事が次々と起こる予感が・・。
しかし・・
ひょっとしたら、コレでよかったのかもしれませんが、
何故このようになったのか?”真相”は知っておきたい。
不幸よりも幸がよいに決まっています・・
ではありますが・・事がコトだけに、
幾夜姫は、かなり深刻に感じているみたい。。
(そりゃー当たり前のことでしょうねぇ)