↑↑この記事について以外のコメントは、上の記事に頼みます('◇')ゞ
それと、右サイドメニューにある五角形のアンケートにもご協力ください\(`O´θ/
見渡す景色に君がいないと
こんな静かなんて…
耳を澄ませば
あの声が聞こえる気がするんだ…
この目閉じたら
また逢えるのかな…
最後に見たあの笑顔……
見えなくなる背中に
いつまでも手を振っていた…
見えなくなった時
涙が溢れ出す…
笑っている僕が
その目に焼き付いたなら
それでいい…
最後まで明るさを
伝えられたのなら……
当たり前の毎日が
当たり前じゃなくなり…
まだ行きたいとこあったのに
君がいない……
明日からきっと
そんな切なさを感じるような…
気がする…
君がいた季節
君がいた場所
また今日も思い出す………
詩に関しての感想、アドバイスお待ちしてますノシ
お久し振りですノシ
VIPERですよ〜w
今回の詩は、
前々回の詩の改善版?でしょうかね?ww
前々回の詩は時間が無くて半分流して作ったので個人的には
イマイチの出来だったので、
似たシチュで
改善版として作りましたw
感想またはアドバイスがあればコメントに1行だけでも打ってくれると嬉しい限りです<(_ _)>w
あと、気が付いたと思いますが、
BGMを久し振りに変更しました!!!
今回はこの間までやっていた
アニメ「11eyes」のOPだったかな……w
良い曲なので、良ければ最後まで聞いてくださいね!!w
打って変わって、お待ち兼ねの
テストが返って来たぁ〜〜!!((待ってねぇ〜〜〜!!(涙)
学年末試験だから久し振りに少し勉強して臨みました……w
〜
結果〜
点数/(学年平均)
英語……82点(49点)
ライティング……72点(68点)
数学……58点(65点)
現代文……88点(52点)
古典……63点(50点)
生物……48点(34点)
化学……77点(47点)
地理……70点(71点)
総合……558/800点
教科平均……69点
なんか微妙な成績だなぁ……(苦笑)
[
数学]は、なんとか
2から
3の評定に上がれそうだな…w
[
数学]とかホント意味不明!!
今回の
微分積分は、今までの中では、割と理解出来た範囲だったので良かったです…(苦笑)
[
生物]は今回難しかった…(涙)
ナノとか
ミクロとか…(汗)
[
地理]は皆頑張っちゃったから、平均点わずかに届かず……(苦笑)
[
現代文]と[
英語]はまぁ〜上手くいった割に、[
ライティング]が不甲斐無かった……(苦笑)
ではテストの話は、このくらいにして次いこう…w
何話そうか……(悩)

0