今日はどんな野鳥が見れたかな?? 今日はどんな野鳥の写真が撮れたかな!!
お客様はどんな野鳥写真を撮ることができたのかな?? 妙高高原の野鳥の情報が満載のブログです!!
ペンションスノーグースのオーナーが観察した妙高高原の野鳥情報やデジスコ撮影した野鳥の写真、それにお泊まり頂いたお客様が妙高高原で撮影した野鳥写真などをアップしていきます。
お願い:このブログ上にて妙高高原の野鳥情報に関するお問い合わせを頂きましても、お答えできません事ご了承下さい。
妙高高原・ペンションスノーグースの公式HPへ
2007/6/21
なんとサンコウチョウが!!!
今朝7時半頃のことです。
ちょっと車で出かけた所で朗らかなさえずりが・・・
「ツキ、ヒ、ホシ、ホイホイホイ」
まだ完全に目覚めていない頭では「???」

0
2007/6/18
元気に巣立ってね!!
何気なく玄関のポーチの柱に置いておいた巣箱。。。
6月上旬に頻繁にシジュウカラがやってくるので何気なく巣箱の中を覗くと・・・
なんとかわいらしい卵が5〜6個ありました。
「こんな所では蛇にやられる!!」
と思い、高いところに移し替え!!
先週末に雛が孵り、かわいらしい雛の鳴き声や頻繁に餌を運ぶ親鳥の姿が見られるようになりました。
ポーチの巣箱です。
はじめは下の低い位置。
蛇に食べられないよう、高い場所に移しました。

1
2007/6/17
に参加してきました。
日本野鳥の会・長野支部主催の菅平探鳥会に参加してきました。
この探鳥会の目玉はホオアカ、ノビタキ、コヨシキリが観察できる可能性があること!!
さてさて、結果はいかに。。。
まずは標高1248mにある菅平湿原から探鳥開始です。

0
2007/6/16
バードウォッチング情報をブログにしました。
ご好評頂いている妙高高原の野鳥情報を07年6月17日よりブログにしました。
(6月16日以前の情報はこちらをご覧下さい)

0
1 | 《前のページ | 次のページ》