2007/10/20
姫路さくらライオンズクラブ「芋掘り」招待
姫路さくらライオンズクラブ
「芋掘り」招待
10月20日、夢前町において、姫路さくらライオンズクラブの皆様のご招待による「お芋掘り」に出かけました。
姫路さくらライオンズクラブの会員様はみなさんが女性というちょっと珍しいライオンズクラブで、色々な行事にご招待いただいております。
今回のお芋は、クラブメンバーの方が個人的に育てられたとの事でしたが、そのお芋さんはとても大きく、立派な物でした。

幼児さんや小学低学年さんも一人ではなかなか抜けず、「うんとこしょ、どっこいしょ、それでもイモは抜けません・・・」というぐらい立派なお芋さんに大喜びです。

5歳から小6までの子ども達が参加しましたが、みんなお芋堀りに夢中になり、畑の中から顔を出す大きなお芋さんに一喜一憂し、中には顔よりも大きなお芋もありました。

大きなお芋をいっぱい収穫し、今度はそれを運ぶのも一苦労です。でも、なかなか普段体験することの出来ない畑仕事に、子ども達はそんなことはお構いなし。一生懸命運んでくれました。

収穫が終わった頃にはもうお昼。みんなで美味しいおにぎりをほおばりながら、楽しかった芋掘りの余韻にひたりました。

お腹がいっぱいになると、今度はビンゴゲーム。ビンゴカードとにらめっこしながら、そろうのを楽しみに盛り上がりました。
楽しかった芋掘りもあっという間に過ぎ、帰りの車の中では、はしゃぎすぎて疲れたのかみんなぐっすり夢の中でした。
園に到着後、みんなで調理場までお芋を運びました。これがおやつやおかずになって食卓に並ぶのを楽しみにしながら、行事は終わりました。
姫路さくらライオンズのみなさん、ありがとうございました。
0
「芋掘り」招待
10月20日、夢前町において、姫路さくらライオンズクラブの皆様のご招待による「お芋掘り」に出かけました。
姫路さくらライオンズクラブの会員様はみなさんが女性というちょっと珍しいライオンズクラブで、色々な行事にご招待いただいております。
今回のお芋は、クラブメンバーの方が個人的に育てられたとの事でしたが、そのお芋さんはとても大きく、立派な物でした。

幼児さんや小学低学年さんも一人ではなかなか抜けず、「うんとこしょ、どっこいしょ、それでもイモは抜けません・・・」というぐらい立派なお芋さんに大喜びです。

5歳から小6までの子ども達が参加しましたが、みんなお芋堀りに夢中になり、畑の中から顔を出す大きなお芋さんに一喜一憂し、中には顔よりも大きなお芋もありました。

大きなお芋をいっぱい収穫し、今度はそれを運ぶのも一苦労です。でも、なかなか普段体験することの出来ない畑仕事に、子ども達はそんなことはお構いなし。一生懸命運んでくれました。

収穫が終わった頃にはもうお昼。みんなで美味しいおにぎりをほおばりながら、楽しかった芋掘りの余韻にひたりました。

お腹がいっぱいになると、今度はビンゴゲーム。ビンゴカードとにらめっこしながら、そろうのを楽しみに盛り上がりました。
楽しかった芋掘りもあっという間に過ぎ、帰りの車の中では、はしゃぎすぎて疲れたのかみんなぐっすり夢の中でした。
園に到着後、みんなで調理場までお芋を運びました。これがおやつやおかずになって食卓に並ぶのを楽しみにしながら、行事は終わりました。
姫路さくらライオンズのみなさん、ありがとうございました。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ