2016/10/29
サッカー招待親子ふれあい交流会
兵庫県健康福祉部こども局児童課児童福祉班様よりご招待いただき、サッカー観戦に行かせていただきました。

プロのサッカー選手の試合を目の前で観戦した子どもたちは、「とてもかっこよかった
」女の子も「サッカー選手になりたい
」と、とても輝いた笑顔で話していました。
応援していたヴィッセル神戸が3−0で勝利しました
ゴールキーパーがいない隙にシュートを決めた姿には、とても感動したそうです

このような貴重な経験をさせて頂きまして誠にありがとうございます
子どもたちにとって、とても有意義な時間を過ごすことができました。
0

プロのサッカー選手の試合を目の前で観戦した子どもたちは、「とてもかっこよかった



応援していたヴィッセル神戸が3−0で勝利しました



このような貴重な経験をさせて頂きまして誠にありがとうございます

子どもたちにとって、とても有意義な時間を過ごすことができました。


2016/10/16
バレーボール大会
バレーボール大会は、中学生と小学生の合同チームで行います。
普段は小学生だけでスポーツを楽しんでいるのですが、大会では中学生も加わり、いつもとは少し違う様子。
目標は、1勝すること。
中学生3人を中心に練習をしました。

当日、体育館にはそれぞれのチームが並び、子どもたちもドキドキ
した様子でした。
自分たちよりも背が高いチームはたくさんいます。
バレーボール部に入っている子もたくさんいます。
それでも練習してきたことを発揮しようと、プレイスタート

練習では、中々相手コートにサーブが入らず、繰り返し練習してきました。
自分の番が回ってきて、緊張はピークです。
ピーっと笛が鳴りました。なんと、初めてボールが相手コートに入ったのです!
本人もチームのみんなも職員も大喜びでした。

みんなの頑張りにより、目標達成
みんなでつかんだ一勝になりました。
来年に向けて、また成長しようね
次も勝つぞー
0
普段は小学生だけでスポーツを楽しんでいるのですが、大会では中学生も加わり、いつもとは少し違う様子。
目標は、1勝すること。
中学生3人を中心に練習をしました。

当日、体育館にはそれぞれのチームが並び、子どもたちもドキドキ

自分たちよりも背が高いチームはたくさんいます。
バレーボール部に入っている子もたくさんいます。
それでも練習してきたことを発揮しようと、プレイスタート


練習では、中々相手コートにサーブが入らず、繰り返し練習してきました。
自分の番が回ってきて、緊張はピークです。
ピーっと笛が鳴りました。なんと、初めてボールが相手コートに入ったのです!
本人もチームのみんなも職員も大喜びでした。

みんなの頑張りにより、目標達成

みんなでつかんだ一勝になりました。
来年に向けて、また成長しようね


