2017/2/4
ドッヂボール大会
養連ドッヂボール大会が行われました。
東光園は、小学生チームと中高職員チームの2チームで出場しました
小学生は勝つことを目標に、中高生は優勝目指し、体育館や園庭を利用しながらそれぞれ練習に向けて取り組みました。
そして当日…
練習の成果を発揮する日がやってきました

中高生と職員のチームは、圧倒的な強さで勝ち進みました
小学生も試合の合間に応援に行くも、中高生たちのすごさに驚きを隠せず大はしゃぎ!
一方、小学生チームは、一勝しよう
という目標に向けて、練習した作戦を元に力を合わせて戦い、初戦は見事に勝利
子どもたちももちろん、職員も大喜び
なんとその後の試合も勝ち進み、初の予選通過
それには中高生も驚きでした
東光園2チーム共予選通過し、その後、両チーム決勝戦へ。お互いが応援しあい、小学生と中高生の仲もさらに深まりました。
最終結果は…
小学生初の準優勝
中高職員2年連続優勝
となりました



練習した結果を十二分に発揮し、うれしい報告を園に持ち帰ることができました。
みんなよく頑張ったね、お疲れ様

1
東光園は、小学生チームと中高職員チームの2チームで出場しました

小学生は勝つことを目標に、中高生は優勝目指し、体育館や園庭を利用しながらそれぞれ練習に向けて取り組みました。
そして当日…
練習の成果を発揮する日がやってきました



中高生と職員のチームは、圧倒的な強さで勝ち進みました

小学生も試合の合間に応援に行くも、中高生たちのすごさに驚きを隠せず大はしゃぎ!
一方、小学生チームは、一勝しよう


子どもたちももちろん、職員も大喜び

なんとその後の試合も勝ち進み、初の予選通過

それには中高生も驚きでした

東光園2チーム共予選通過し、その後、両チーム決勝戦へ。お互いが応援しあい、小学生と中高生の仲もさらに深まりました。
最終結果は…
小学生初の準優勝

中高職員2年連続優勝

となりました





練習した結果を十二分に発揮し、うれしい報告を園に持ち帰ることができました。
みんなよく頑張ったね、お疲れ様



トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ