2006/11/27
九州〜山口〜広島放浪日記その3

それでコンビニへ入って温泉雑誌を調べてみたら、広島市安佐北区に「デゆデゆ銭亀温泉」という温泉銭湯を発見。閉館時間が土曜日の夜は25時30分となっている。
徳山から安佐北までなら高速を飛ばせば間に合うので、急いで車を走らせます。
道に迷って思ってたより遅く着いたけど、ゆっくり入浴できた。温泉を出て、中国自動車道に乗りこの日は本郷SAで車中泊。



翌日は、管理してるサーキット場の常連さんたちが、チームを組んで広島県北部にあるレース場で開催される耐久レースに出場するというので、メカニックとして参加しました。
ライダーはずっと昔からうちに通って来てくれてる人が3人1組で出走。そのマシンのエンジンを僕が組み立ててるので、レース中にトラブルがあってもいけないので、レース中ずっと待機しながら通過するマシンのエンジン音を聴いていました。


レース結果は2位以下を4周以上引き離しての優勝でした。何のトラブルも出なかったので暇でしたけど、何事も無くゴールできて良かった良かった。
雨のレースを終えて完全に身体が冷え切っていたので、最後に三次市にある「君田温泉森の泉」へ。
ここでゆっくり入浴して、今回のギターとバイクと温泉の旅は終わりました。
ハードな旅でありました。

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ