2008/9/30
雨が止んだら食ってやる
我が家のザクロの話です。
二階の窓から撮影。
高い枝に生ってるんだけど、どうやってもごう?
0
二階の窓から撮影。
高い枝に生ってるんだけど、どうやってもごう?


2008/9/29
美味しゅうございました。

ぴーくん、蘭さんへ
貝殻の色は派手ですが、中身はみんな同じ色なんです。
もちろん味も一緒。けっこう好評でした。
生名の日扇貝は、宇和島から稚貝をわけてもらって来たって聞きましたが、全国各地で養殖されてるんですね。
三重のはどんな味なんでしょう?それぞれ味や歯ごたえが違えばまた楽しそうですね。

2008/9/28
秘奥義ではありません。
日扇貝(ひおうぎがい)です。
島で養殖してる人がいるんで、そこで直接分けてもらって、バイクに乗りに来てる人たちと一緒に食べました。
形も味もホタテによく似てて、好評でした。
貝殻の色だけは青、オレンジ、イエローとけっこう派手派手であります。
0


貝殻の色だけは青、オレンジ、イエローとけっこう派手派手であります。


2008/9/27
道後松山のナンバープレート
原付バイクのナンバープレートって、雲形なんですよ。
かわいいでしょ?
1
かわいいでしょ?



2008/9/26
今年最後の一本


2008/9/25
R45フェア
あ〜。これですか、Pochiさんのブログに書いてあったやつ
懐かしくてサイコロキャラメル買いましたよ。
0

懐かしくてサイコロキャラメル買いましたよ。



2008/9/22
「〜福岡 歌会〜」 村下孝蔵大会 のお知らせ
****************************************************************
「〜福岡 歌会〜」 村下孝蔵大会
・日時 10月11日(土)
・会場 「音故知新」
http://www.looknet.jp/onkochishin/index.html
・時間 pm18:30〜pm20:30(出演者の人数により、多少の変動あり)
・料金 要ワンオーダー
*****************************************************************
九州の仲間達が、福岡市内のライブハウスで『歌会』を開催することになりましたので、お知らせします。
島人は残念ながら参加できませんが、お近くの村下孝蔵ファンのみなさんは、是非ご参加ください。
0
「〜福岡 歌会〜」 村下孝蔵大会
・日時 10月11日(土)
・会場 「音故知新」
http://www.looknet.jp/onkochishin/index.html
・時間 pm18:30〜pm20:30(出演者の人数により、多少の変動あり)
・料金 要ワンオーダー
*****************************************************************
九州の仲間達が、福岡市内のライブハウスで『歌会』を開催することになりましたので、お知らせします。
島人は残念ながら参加できませんが、お近くの村下孝蔵ファンのみなさんは、是非ご参加ください。

2008/9/22
ついにイノシシ上陸か?!



生名島には、今までマムシとイノシシは居なかったんだけど、イノシシが上陸したとなると、みかん園や芋畑の被害が心配です。

2008/9/21
雷雨です。











2008/9/20
コース整備
今日は、管理してるオフロードバイクコースの整備をやりました。
夏のあいだは雨が少なかったから良かったけど、ここ最近はよく雨が降るから雑草が伸び放題だし、雨が流れてコースも凹凸です。
これで、走りやすくなりました。
0
夏のあいだは雨が少なかったから良かったけど、ここ最近はよく雨が降るから雑草が伸び放題だし、雨が流れてコースも凹凸です。
これで、走りやすくなりました。

