2007/4/27
土の中からアカレンジャー

なんだ?

あ。アカレンジャー
なんでこんなところにアカレンジャー?
けっこう山の中なんだけどね。
むかし子供が山の中で遊んでいて落として行ったのかな?

気の根っこが股間を這って、表から裏へ・・・・。
なんかエロいです。。。。(爆)

2007/4/25
『女優』公開されました。
2007/4/23
SHURE SM57買った。

最近は宅録の際、ギターの音はマイク録りしています。
プレ王公開作品の初期の頃は、ピックアップを使ったライン録りだったのが、途中からラインとマイクとのミックスも試してみたりしてたけど、「うん!やっぱアコギはマイク録りが一番音がいい!」と思った。
理想を言えばコンデンサーマイクなんか欲しいところだけど、そこまで録音環境が整っていないし、ライブの練習も兼ねて録音してるんでこれでいいのだ。
先日録り直した「ゆうこ」「春雨」や新しく公開された「ロマンスカー」「かげふみ」などはマイク録りで、プレ王を始めた頃の「何故か」はライン録りのまんまです。
マイク録りも問題があるんですよ。昨日あたりからカエルが冬眠から目覚めたようで、ケロケロうるさい。。。困ってる。

2007/4/22
ひとりごと
近頃、他人にとやかく言われることが多い。
でも誰にも何も迷惑かけるようなことも悪いこともしてないぞ。
ただマイペースで生きてるだけ。それが自分の生き方です。
あんたさ。人のこととやかく言う暇あったら、自分自身ちゃんとしなよ。
まぁ俺は自分がちゃんとしてないから、他人のこととやかく言えないわけなんだけどさ。。。。
0
でも誰にも何も迷惑かけるようなことも悪いこともしてないぞ。
ただマイペースで生きてるだけ。それが自分の生き方です。
あんたさ。人のこととやかく言う暇あったら、自分自身ちゃんとしなよ。
まぁ俺は自分がちゃんとしてないから、他人のこととやかく言えないわけなんだけどさ。。。。

2007/4/22
戦場に咲いた花?

なんでかというと、カミさんが薬剤に弱い体質なので専門業者に頼んでシロアリ防除剤を大量に家に散布するわけにいかないのです。
(家を新築した当時、カミさんが原因不明の体調不良を起してしまって、3年くらいあちこち病院通いしてまして、その原因がシロアリ防除剤とわかりました。)
それでホームセンターで売ってる缶スプレータイプの殺虫剤でコツコツと防除してるのです。
シロアリは2005年に完全に退治したと思っていたのですが、2006年にもまた現れたので今年もまだ様子をみています。なので、家の中も未だ家具が定位置に置かれず、人を泊めれない状況です。(泣)
シロアリがいるとわかってからは、水を撒きたくないので家の周りに一切草木を植える気にもなれずガーデニングも完全にやめています。
なのに今年はこんな可愛い花が軒先に咲いてくれました。
ど根性ねぎ同様に、どこからか種が飛んできて勝手に咲いたようです。
雑草といえば雑草なんですけど、刈り取るのも可愛そうなのでそのままにしています。やはり草花には癒されますね。

2007/4/19
ど根性ネギ

ケロリンさんのブログを拝見したら、「ど根性マーガレット」というのがあった。
そういえば、確かうちにも根性あるヤツが生えてたなぁ。
これネギ。
家の基礎と土間の隙間から生えてるんです。さすがに隙間がせまいので根元が細いせいなのかシャキっとしてませんけど、元気に頑張ってます。
葱坊主もほらこんなに立派だよ。

2007/4/19
音源差し替えました。
「春雨/アコギ弾き語り」と「ゆうこ/アコギ弾き語り」の音源を約1年ぶりに録り直して差し替えました。
少し声が老けたかな?(笑)
春雨/村下孝蔵/アコギ弾き語り / 瀬戸の島人 (「春雨 / 村下 孝蔵」コピー曲) - プレイヤーズ王国
0
少し声が老けたかな?(笑)
春雨/村下孝蔵/アコギ弾き語り / 瀬戸の島人 (「春雨 / 村下 孝蔵」コピー曲) - プレイヤーズ王国

2007/4/18
3曲公開されました。
2007/4/16
男達の大和
テレビで放送されたのをビデオに録ってて、今日やっと観た。
映画館にまで行って観たいとは思わなかったもので・・・。だって、戦争映画嫌いだから。
なぜ嫌いかって?そりゃ、自分のイメージしてる戦争って、映画なんかよりももっともっと悲惨なものなので、そのイメージが壊されるような気がして・・・。
で、男達の大和ですが・・・、やっぱりなんか・・・違ってたなぁ。
0
映画館にまで行って観たいとは思わなかったもので・・・。だって、戦争映画嫌いだから。
なぜ嫌いかって?そりゃ、自分のイメージしてる戦争って、映画なんかよりももっともっと悲惨なものなので、そのイメージが壊されるような気がして・・・。
で、男達の大和ですが・・・、やっぱりなんか・・・違ってたなぁ。

2007/4/15
車検です。

愛車のハイエースキャンパーが今月車検です。
もう何回目だろう?10年以上乗ってる。
そろそろあちこちガタも錆も出てきてるけど、乗り換える元気ないから乗り潰してやろうと思う。

あ”!
マ・マフラーが錆びて外れてるじゃん・・・・。
