私的数学塾 塾長の日記 「徒然なるままに」
私的数学塾の裏版として、塾長の日記を「徒然なるままに」公開したいと思います。
訪問された方々
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2009年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の日記
12/20
ふるさと納税!
5/9
太陽を抱く月!
5/2
緊急速報メール!
4/25
在宅勤務!
1/18
V-リーグファイナル8観戦!
11/6
本場の正倉院展!
10/27
正倉院展!
10/20
Vリーグ観戦!
10/13
台風19号!
8/22
樹木の剪定!
日記アーカイブ
2020年
1月(1)
4月(1)
5月(2)
12月(1)
2019年
1月(2)
3月(1)
8月(2)
10月(3)
11月(1)
2018年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(2)
8月(2)
11月(1)
12月(1)
2017年
1月(4)
2月(2)
3月(2)
4月(2)
5月(2)
6月(1)
7月(2)
8月(2)
9月(2)
10月(1)
11月(2)
12月(3)
2016年
1月(1)
2月(3)
3月(1)
4月(1)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
8月(1)
9月(2)
10月(2)
11月(1)
12月(4)
2015年
1月(2)
2月(1)
3月(2)
4月(1)
5月(3)
6月(1)
7月(1)
8月(3)
9月(5)
10月(3)
12月(2)
2014年
1月(3)
2月(5)
3月(2)
4月(2)
5月(1)
6月(1)
7月(3)
8月(4)
9月(1)
10月(1)
11月(4)
12月(2)
2013年
1月(3)
2月(4)
3月(6)
4月(2)
5月(6)
6月(1)
7月(2)
8月(4)
9月(3)
10月(2)
11月(1)
12月(5)
2012年
1月(5)
2月(6)
3月(8)
4月(4)
5月(7)
6月(2)
7月(4)
8月(5)
9月(3)
10月(3)
11月(2)
12月(6)
2011年
1月(3)
2月(3)
3月(1)
4月(2)
5月(2)
6月(1)
7月(3)
8月(3)
9月(2)
10月(2)
11月(3)
12月(1)
2010年
1月(2)
2月(3)
3月(1)
4月(3)
5月(2)
6月(1)
7月(1)
8月(2)
9月(2)
10月(3)
11月(1)
12月(3)
2009年
1月(5)
2月(2)
3月(3)
4月(2)
5月(3)
6月(1)
7月(2)
8月(4)
9月(2)
10月(1)
11月(2)
12月(3)
2008年
1月(6)
2月(6)
3月(4)
4月(5)
5月(4)
6月(1)
7月(5)
8月(9)
9月(3)
10月(3)
11月(5)
12月(2)
2007年
1月(5)
2月(5)
3月(1)
4月(2)
5月(6)
6月(3)
7月(4)
8月(4)
9月(4)
10月(4)
11月(4)
12月(9)
2006年
1月(6)
2月(5)
3月(3)
4月(5)
5月(2)
6月(4)
7月(3)
8月(4)
9月(5)
10月(4)
11月(5)
12月(4)
2005年
1月(9)
2月(5)
3月(3)
4月(4)
5月(2)
6月(5)
7月(6)
8月(6)
9月(8)
10月(4)
11月(7)
12月(4)
2004年
12月(2)
日記のジャンル
ノンジャンル (516)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/12/27
「マンマ・ミーア!」
今年の1月末に公開された映画『マンマ・ミーア!』が、もうWOWOWで見られる。今晩8時からで、まさに今夜はABBAナイトだ。懐かしいABBAのヒット曲に乗せて物語の主人公ソフィーの母親のドナ役のメリル・ストリープがどんな演技をするのか楽しみだ。年賀状の準備もしなければいけないのだが、今夜は完全OFFだ。長かった2009年もこれで総括することにしよう。
1
投稿者: Shochandas
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/13
「小公女セイラ!」
この秋のドラマで一番のお気に入りが「小公女セイラ」。全10回のうち最初の方は見ていなかったが途中から見だして毎週土曜日夜が楽しみになった。その「小公女セイラ」も来週19日が最終回。原作では、プリンセスに復活してインドに渡る話であったが、TV版ではどのような展開になるのか今から楽しみである。「女の子はいつだってプリンセスよ!」というフレーズが心地よく耳に響く。
0
投稿者: Shochandas
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/6
「湘南ベルマーレ!」
湘南ベルマーレが最終戦で劇的な逆転勝ちを収め、11年ぶりのJ1復帰を決めた。ベルマーレ平塚時代は、ベッチーニョ、中田英寿をはじめ、奈良橋や小島など安定感のある選手が活躍し、湘南の暴れん坊とも評されたが、スポンサー企業が撤退した後は資金的に苦しくなり、多くの選手がチームを離れた。そのような環境の中でじっと耐え、反町監督のもと一丸となってJ1復帰を決めたことは賞賛に値する。湘南ベルマーレの来季の活躍に期待したい。
0
投稿者: Shochandas
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”